今日、久々に古出来町のお祭男、○○ちゃんに会った。
と言っても、そろそろ八十位?
出来町のお祭には欠かせない一人だ。
いつも日本酒片手に、山車と共に現れる。
お陰さまと、良く構ってくださる。
いつも、お祭をやっていると、
「丸二の兄ちゃーーん、元気の水だ、飲め飲め」
と、コップになみなみと日本酒をくれる。
ちょっと多すぎだが ・・・
今日は、うちでもらった糠で漬けたんだぞ、 と
たくあんを漬けて持って来てくれた。
美味しくいただいたよん。
現れるだけで、賑やかになり、回りも笑顔がこぼれる。
凄い存在感だよね。
~小さな幸せ~
体中糠まるけ。
お陰で、機械が綺麗になった。 感謝。