予想以上の参加、ありがとうございました。 | 三代目社長の等身大ブログ

三代目社長の等身大ブログ

名古屋の東区にて、父の後を継ぎ、可愛い3人娘を含む
大切な家族と三代目として米屋をやっております。 
そんな現在の自分を等身大で表現していきます。
よろしくお願いします。

昨日の土曜日、古い付き合いの生産農家の方に来ていただき、色々とお話していただいた。


当初は、2~3人集まるといいね。  身内に来てもらえば、何とか二、三人は。


等と話していたが、蓋を開ければ、十人位集まっていただいた。


寒い中、本当にありがとうございます。


とっても嬉しかった。


来ていただいた方々から、輪が広がるように、精一杯お店を上げて頑張るよん。


あんまり頑張るの好きではないが、お世話になっている方々の期待には全力で応えなくてはね。


今週の土曜日、朝九時より、初売り開始します。


鮮度を落とすと嫌だから、最初は少なく仕入れし、売れそうでしたら徐々に取扱量を増やします。


楽しみ楽しみ。





楽農園の野菜

ちなみにこれは、弥富の農家さんではなくて、


同友会でお世話になっている方が、西尾で精神障がいの方々と作られている、


無農薬の有機栽培野菜。  『楽農園』さんの野菜です。


仕入れるには、コストが掛かりすぎるため、今は無理ですが、


いずれは、お店に並べたいと思っております。


こちらは、明日これに代わる大きな出来事が無ければ明日のブログにでも。





~小さな幸せ~


市、同友会、行政機関、西尾市の一体感に嬉しくなった。    感謝。