探究心 | 三代目社長の等身大ブログ

三代目社長の等身大ブログ

名古屋の東区にて、父の後を継ぎ、可愛い3人娘を含む
大切な家族と三代目として米屋をやっております。 
そんな現在の自分を等身大で表現していきます。
よろしくお願いします。

母、叔母、叔父。


一緒に居て感心する。


あくなき探究心。


毎月のおこわも、お陰さまと評判が良く、近所の方々も宣伝をしてくださり、


売上を伸ばしている。


その裏では、絶対に美味しいものを作らねばというプレッシャーの中、日々研究している母と叔母。


どこかに遊びに行っては、おこわを買い帰ってくる。


そして、季節を考え、色んなバリエーションで試食を作る。


ちなみに今月のおこわは、『ひよこ豆と剣山わかめのおこわ』



ひよこ豆と剣山わかめ



お店に置いてある写真をパチリ。


分かりにくいかな?


ちなみにこのマツタケはお客様に頂いた、木の皮で作った偽者ちゃんです。 おこわとは一切関係ありませんよ。


今月のおこわの日は、第二土曜日8日です。  お餅もやってます。



そして、私も全てお任せではあかんと思い、今月からこっそりとお料理教室に通う。(内緒ですよ。)


こんな面してますが、基本的に料理好きです。


でも、自分の好きな味は出せるが、人様に出すような料理は ・・・


ですので、教室も基礎の基礎から。


でも、月に一回だから何とか通えるでしょう。  乞うご期待!???





~小さな幸せ~


111 そう、11月1日 1が三つ。

1と2には、物凄い差があるのに、1だけ三つ。  なんか嬉しいね。      感謝。