本日は、雨の中行ってきました。
今年もお陰さまで、無事に完走。
タイムも電光掲示板では、目標の三時間切り達成。 (ちゃんとしたデータはまだ来ていない)
そして、たくさんの学びがありました。
雨天のため、初の転倒。
かなり大袈裟な体になっております。 左半身全身擦り傷。
うーーむ、救護班に処置してもらったはいいが、ガーゼ外すのがとても怖い。
何度やっても、ゴールした時の自分に勝った達成感。 たまりません。
そして、転倒し、傷だらけになっても、
・経営者は倒れてはいけない、諦めてはいけない。 不倒不屈の精神力。
・そして、ほんの少しのスピードの差が、ゴールまでには凄い差になる。
・あまりに違う人を見ていてもあかんが、自分より下を見てもあかん。
・自分の戦闘力を分析し、常に一つ前を見れば追い抜ける。
・戦闘力が上がれば、高い次元で一つ前を見れる。
・周りの人たちの優しさ。(ボランティアの方々にたくさんの力をいただきました。)
とても収穫の多い、楽しく充実した一日を過ごせた。 ありがとう。
~小さな幸せ~
ほぼ最終のコーナー、勝手にライバル視していたおいちゃんを交わし安心した瞬間、
派手に転倒した。 バイクは、チト変な音がしていた。
だが、私をゴールに向かわせるために何とか走ってくれた。 バイクの大きな愛に感謝。