私の周りには、障害を持ったお子さんを持つ親が何人も居る。
先日も、新しく知った方を、同友会の障害者問題委員会にお連れした。
話を聞くと、自分自身よりも奥さんのことを とても心配しておられる。
仕事の都合で懇親会からしか参加できなかったが、同じ経験をしてきた先輩方を紹介した。
一人で悩んでいてはいけない。
既に経験してきた方々も見えるのだから。
だが、難しい問題である。
奥さんは、まだ、現実を受け止めることが出来ない。
私に出来ることと言えば、話を聞くことと、経験豊かな方を紹介するくらい。
本当に難しい問題だ。
自分だったらどうするだろう? なってみないとわからないと言うのが正直なところ。
だが、温かく歓迎できるように、知識と経験をより深めておきたいと思う。
そして、それが出来る環境に私は居る。
~小さな幸せ~
先週、調子が悪くて休まれた仲間が来た。
完全回復とはいかないが、頑張って来てくれた。
でも、焦らず頑張っていこうね。 感謝。