好きなアーティストの話 | 竹岡常吉オフィシャルブログPowered by Ameba

竹岡常吉オフィシャルブログPowered by Ameba

竹岡常吉オフィシャルブログPowered by Ameba

以前から言っていた最近好きなアーティストを挙げていきたい。
(椎名林檎さんとか、阿部真央さんとか、バンプとかミスチルとかは好きゲージ振り切ってもう殿堂入りっす)


僕の中で邦ロックは今、黄金時代を迎えているのだ。



さて一人目は以前も紹介した「あいみょん」さん。
カッコ良さが天元突破してますわ。
今一番聞いてる人です。
ライブ行きてえぜ。


次は今や日本のポップシーンの第一人者と言っても過言ではない「米津玄師」さん。
作る曲全て良いんだけど。
凄くね? 天才じゃね?
「アイネクライネ」どれだけヘビロテしたことか。


「岡崎体育」さんも好きです。
有名な「ミュージックビデオ」もさることながら岡崎さんにとってはレアな真面目曲笑「スペツナズ」とか大好きです。
「感情のピクセル」も好き。
才能凄いよね。
Mステであんだけぶっこめるって凄いよね。



岡崎さんつながりで「ヤバイTシャツ屋さん」もヤバイ。
岡崎さんとヤバTのこやまさんは先輩後輩の関係だとか。
ちなみに岡崎さんの「ミュージックビデオ」の監督はこやまさんという驚きの事実があります。
「あつまれ!パーティピーポー」のMVの楽しそう具合にやられました。
「無線LANばり便利」「ヤバみ」「ウェイウェイ大学生」ヤバイ。すげー聞いてます。
「肩have a good day」ヤバイ。ヤバイ良いメロディにしょうもない歌詞笑 
ヤバTヤバイ。


「植田真梨恵」さんも最高過ぎです。
「ザクロの実」とか「REVOLVER」とか好きすぎです。
エモい。とにかくエモい。
(まさか自分がエモいなんて言葉使うとは思わなかったが)
心揺さぶられるんですよ植田さんの曲は。




「吉澤嘉代子」さんは紛れもない天才。
多彩な曲調。深みを感じます。
「未成年の主張」とか「らりるれりん」が好きです。
あと「残ってる」ね!何このノスタルジーを強制的に心の奥から引っ張ってくるエネルギーは!
夏の終わりにこの曲聞いて涙流しましたよ。
すごく青春を感じる。



まだまだまだまだまだたくさん好きな人いるのですが、とりあえず今日はここまで。



みなさん良かったら聞いてみてください。
そして良かったらご感想をお聞かせくださいー!