鉄血とけもフレ(ネタバレあり) | 竹岡常吉オフィシャルブログPowered by Ameba

竹岡常吉オフィシャルブログPowered by Ameba

竹岡常吉オフィシャルブログPowered by Ameba

テーマ:
完全なロスですよ……


え? 何かって?

そりゃ鉄血のオルフェンズとけものフレンズですよ!


特にけもフレ……
ネタバレ含む感想は後にして、
OPとED、両方とも神曲すぎてヘビーローテーション中。


これかけてるとソシャゲのシナリオが進む進む!
ワンツースリーに合わせてキーボード叩いたりしてる。
やばいよ、きもいよ自分が。
はああジャパリパーク……


よしネタバレ感想いくか。
ネタバレされたくない人はブラウザバック!





















退避おけ?
そろそろいいかな?
まずけもフレね。














神アニメでしたわ。

特に12話!
オープニングがかかって「けものフレンズ」って浮かび上がるとこ、なんやあれ!
卑怯だよ!
鳥肌立つわ!
何回リピートしたか。
最高すぎる。




そしてサーバルちゃんが紙ヒコーキでセルリアンの注意を引くとこ、あれ。

かばんちゃんを救うためにかばんちゃんから学んだ事を使うサーバルちゃん。

真面目な話になるけど、キャラクターの「成長」をこれ以上ないタイミングでぶちこんでくる神シナリオ、神演出。

こりゃ泣きますよ。

世界観の構築もただ不思議なだけじゃなくて、きちんと説明を無理のない形でするとことかほんとにうめえ。

そして大団円のハッピーエンド。
ああ早く二期よ始まれ!
ううーがおー!


あ、12.1話のアライさんえげつない可愛さでした。


 




さ、次はオルフェンズ。
ネタバレされたくない人は回避ー!回避ー!
弾幕うすいぞ!











おけかな?









率直にね、ミカとオルガには幸せになって欲しかったよ……
ガンダムっぽくない任侠っぽい雰囲気とか個人的には好きだったけど。



そうそう!マクギリスとガエリオのラストの戦い観ました!?

あれマクギリスの銃弾がガエリオの仮面に当たってガエリオは無事で、それが勝敗を決しましたよね?

あれ!ガンダムの無印でも同じような事があったの知ってますか?

アムロとシャアが最終話でフェンシングで戦ったとき、アムロの剣がシャアのヘルメットに弾かれるんです!
シャアは後に「ヘルメットがなかったら死んでいた」(セリフうる覚えですw)て言うんですよ。


あれあのシーンのオマージュですよね!?
ね!?
そうですよね?
だからなんだって話ですが、なんとなく嬉しかったんです。
や、でもマクギリスはもっと無双して欲しかったですけどね!
バエルになんか対ダインスレイブのようなすごい武器とかあれば良かったのに。




はああ、そしてミカもラスタルに一矢報いて欲しかった……



負け戦に挑んで散っていく命は儚くて「物語」ではカッコいいけどさ……
でもよ!お前らは、決して枯れない、「散らない」、鉄の華じゃなかったのかよおおお!
死んでも死ぬんじゃねえよ!
ミカ!オルガ!アキヒロ!
お前らまだ幸せになってないじゃん!
うわあああああああ!




ふううう、荒ぶってしまった。
いや、阿頼ぶってしまった……


鉄血のオルフェンズは、生まれながらに居場所のなかった「オルフェンズ」達が、自分達の力で居場所、幸せを獲得するお話だと思ってたんだ……

でも結局大人達の都合と力に振り回されて、鉄の華は散っていった……。
だけど彼らが散り際に蒔いた種は、きっとどこかで意味のあるもので、誰かの幸せを咲かせてる。
そういう事なのか……。そういうお話なのか……。

ちきしょう、俺は、ミカやオルガに幸せになって欲しかったよ……


深く心に刻まれたガンダム作品だった……




あああ、鉄血ロス!けもフレロス!


だが俺はどんな事があろうと前に進まなきゃなんねえ!
そうだよなオルガぁ!
お前の命令は俺ん中で生きてっからな!



よし、寝る!おやすみぃ!