イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

すみませんです~。
またまたオサボリしてしまいました。
しばらく雪山にこもっていたり、関東一円をウロウロと走り回っていたら
あれま1週間以上経ってるじゃん!
現在持ち歩きようのノートパソコンを装備していないので
なかなか外に出ちゃうと更新できないんですよねぇ。
携帯のメールってやっぱり打つの大変だったりして…。
それに私の日常生活のあまりにくだらない内容だと
このブログにアップしていいもんかどうか、ものすご~く悩むんですよね…。

さて、というわけで、ベントレーです。
こういうお仕事をしていてもなかなか乗れないクルマって
やっぱりあるんですよ。
まぁ簡単に言っちゃうと、高級車はなかなか乗るチャンスが巡ってこなかったりするんですが
そのひとつがベントレー!
そのベントレーに今回試乗するチャンスが巡ってきたんですっ!

車種は「コンチネンタル・フライングスパー」。
まぁご覧の通り、どちらかと言えば、運転してもらうより
運転してもらった方が快適そうなクルマではありますが
今回は1人乗車だったため、しっかり運転席に座るハメになりました…とさ。

さて運転したフィーリングですが、うう~んなんと言おうか。
結構ドイツ車っぽい仕上がりだったりするんですねぇ~これが。
マセラッティに乗ったときのようなシルキーさはあるんですが
また一味違った感じ。
マセラッティに生まれて初めてのったときは
「しなやかってこういうことだったのか!」と
改めてメカラウロコだったんですけど、
今回はそのしなやかさの中にカッチリ感があるような…そんな感じ。
スポーティテイストはまったくないのでそう感じたのかもしれませんが…。

でもこういうインテリアはしぶくていいですよね~。
なんだか映画のワンシーンに紛れ込んでしまったような感じとでも
言いましょうか。
エアコンのルーバー付近についているツマミなんて
いったいなんだろう?と壊れやしないかドキドキしながら
触ってみたら、ルーバーが閉じただけだったりして…。

でも単にレトロ調なんていう軽い言葉じゃ片付けられないところは
さすがベントレーですねっ!