イメージ 1

最近ホットハッチが元気ですよねぇ~。
コルトラリーアートバージョンRとか
マツダスピードアクセラとか
楽し~いモデルがた~くさん出てきて、ワクワクしちゃう。

さて、そんなマツダスピードアクセラに実は先日乗ってきました。
実は最初、前にかなりトロトロとしたクルマが走っていたので
黄色線だったこともあり、後ろをトボトボついて走っていたのですが
そのクルマが左折していなくなったので、ちょっとアクセルを
踏んでみたら…はぇぇぇぇぇえ~っ!メチャクチャ速いんですよっコレが。
床まで一気に踏み込むと、なんとトルクステアが出るくらいパワフルなんですわ。
最近トルクステアが出るクルマなんて、あんまり見ないから
いやはや感動ですな~。

同乗していた、カメラマン&編集者も言葉を失ってしまったくらい、
ちょっとヤバイくらい速いっす。

さて、この試乗のときにとってもビックリハプニングがありました。
後席での乗り心地を確かめるべく、編集者に運転を代わってもらおうと
コンビニの駐車場に停めたんですね。
ドライバー交代の最中、助手席のカメラマンが「あ~っ!!!」と叫んだんですよ。
何事っ!と思って指差す方を振り向くと、なんと道路に人が倒れてるっ!

反対車線で、クルマとバイクがぶつかっちゃったんですね。
倒れた人がまったく動かないので、これは大変っ!と思い、
速攻119番へ電話しました。
反対車線だったので、間近で状況を見ないまま、なんとか説明。
聞かれるがまま、電話番号と名を名乗り、電話を切りました。

クルマの合間を縫って、反対車線に渡り、大丈夫ですか~と声を掛けていたら
なんと119番からコールバックが!もっと詳しく状況わかりましたか?とのこと。
事故に遭われた方のすぐそばにいたので、どこから血が出てるとか、手が折れてるようだとか
報告したんですが、意識はどうですか?反応は?と聞かれ、
とっさに「ええと、動いてます!」と応えた私。
倒れてた方、最初まったく動かなかったんですが、そのうち意識を取り戻したようで
手などが動かし始めたんですよ。
「話しかけたんですが、内容はショックで理解できないみたいです。でも、動いてます!」

冷静なつもりでも、やっぱり私もかなりパニックってたんだなぁ。