【PCX125】 原付で四国一周1万円旅 4日目知らなかったAndroid11の新機能(╥﹏╥) | 豊永 政明のブログ

豊永 政明のブログ

四国八十八ヶ所巡礼に関わる方を応援しています。


 


 久々、原付に乗ります⊙﹏⊙

前回、ゆき凍結の為 徳島の焼山寺さんへ行けなかったので、リベンジ!!


自宅がある、愛媛県新居浜市を出発です。
朝8時前に出て、順調に徳島県つるぎ町まできたところで ふと胸につけている携帯を見ると
なんと、動画が撮れていない(༎ຶ ෴ ༎ຶ)

どうやら、愛媛県四国中央市からのようでした。

仕方ないので、とりあえず池田町まで戻って 再スタート!

その後も、たびたびカメラを確認しながらの走行。
大きくバウンドするたびに、カメラが止まる(╥﹏╥)

意味がわからない!

焼山寺さんへ着くまでに、10回以上止まって まともに走れない(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

なんとか、焼山寺

 そして、半日以上走って気がつく!

昨日、Android11にアップロード。

その新機能で、携帯を振ると アプリが開く!
だから、単車が揺れるたびに d払いが開いていた(ᗒᗩᗕ)

その機能をオフにして、ようやくまともに走れるようになりました^_^

前回、徳島市内のお寺さんは廻っていたので
地蔵越えで、恩山寺へ

 立江寺

 さぁ、またお山に登って 鶴林寺

 降りて、またお山 太龍寺

 単車は、山門まで上がれます^_^

高野山奥之院のような造りの大師堂

裏には、御廟もあります!

 私が、大好きなお寺なのですが
大師堂に向かっている時、思いっきり捻挫(+_+)
来るなと言われているような>.<

なんとか、許してもらってお参り。

次の平等寺


次の薬王寺へ向かう途中の福井ダム

 もう5時を回っているので もう夕暮れ🌆

今日、最後のお寺 薬王寺


もう誰もいません>.<

今日は余分に100kmほど余分に走ってしまった。
本当なら、高知に入れてたのに(+_+)

明日から、少し早くでよう!!