特に女子で多いですが、数学がとても苦手という中3生がいます。
私は、迷わず、入試で数学のウェイトの小さい高校がありますと、紹介しています。
練馬周辺から通学可能な学校で、傾斜配点を行っている都立高校
としては、以下のようなものがあります。
国際高校 英語が2倍(英語だけ自校作成なので、点差が開くやすく、英語が得意な生徒さんには有利です)
小平高校外国語コース 英語が2倍
千早高校 (ビジネスコミュニケーションコース) 英語・国語を1.5倍
その他、田柄高校の外国文化コースは、傾斜配点はありませんが、
高校のカリキュラムで数学が少なめです。
数学は論理的思考力を養うために勉強しておいた方がいい、という説を一度は
聞いたことがあると思いますが、明確な根拠はなく、気にする必要ありません。
誰にも適性があります。与えられたものがあります。
長所を伸ばす方向性で高校を選ぶ方が、子どものためになります。