$たけぼんだぬきのブログ-洲本城址


淡路の城址 洲本の街に

主 変わりし 歴史の記録

すでに 古き城はなくて

石垣だけが 歴史を語る


その本丸 コンクリートの

城は 不釣り合いだが

町を見下ろす

$たけぼんだぬきのブログ-洲本町並み



空は 冬空 木々は枝だけ

切ない 風情を見せている

古き主戦場の 傷跡か

崩れし 石垣 侘びしさ残す


人は 古 何を思い 眺めたか

渡れば そこは 大阪

秀吉公の天下町

城の歴史に 人の歴史と


雄大な 海は ただ静かに

島を 取り囲む


波打つ水面は 風に晒され

永久の 思いを風に乗せて

揺るがぬ 石垣

$たけぼんだぬきのブログ-洲本城石垣


合間の 木の根に引き裂かれ

堅き 岩さえ 割るという

水滴が 岩を 穿つように

時の力は 何より強い


人の歴史の 悲しみは

時の流れに 洗い流され

戦の血は 雨に流され

歴史の中へと 消えてゆくだけ


一度 築いた 強固な城も

何れは 時の彼方へ 消えゆくか

侘びしくもあり 寂しくもあり

せめて空よ 優しく

見守れ 慈しみの眼差しでと・・・




------------
白雲の城 氷川きよし

------------