3月のイベント案内 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和導代 です。

3月のイベント案内です。スサノオノのルーツでありスサのあるイランへの旅にご案内いたします。

 

第 20回竹内文書に登場する天空浮船による地球巡幸の足跡を

辿る 150 カ国フィールドワークの旅       イラン偏

 

日本には世界史の謎を解き明かす人類最古の文献資料が存在しています。竹内文書です。それを実証するために 30 年以上約 150 カ国の世界中を駆け回った体験を通しての竹内文書の世界をトーク

と映像でご案内いたします。竹内文書には古代上古7代、12代、19代、25代のスメラミコトの御陵の記録が残っています。イランには中東4大遺跡であるペルセポリス遺跡を初めとする17のユネスコの世界遺産の文化遺跡があります。

竹内文書:古事記より 200 年以上前に編纂された神武天皇以前の宇宙創成の超古代からの人類の歴史書。アカデミックな世界では偽書と言われていますが、宇宙、地球創世の時代から人類が異星からの人々によって創造された時代からの軌跡が記録されています。人類の先祖は宇宙からやって来ました。現在より文明が発達していた超古代では日本から世界中に天空浮船で言語を初めとして文化等が伝えられた時代がありました。

講師:三和  導代  http://takenouchi-documents.com/

 

日時:2023 年 3月 7 日(火)      13 時半〜15 時半         

     終了後歓談場所: 瑠璃光殿             東京都新宿区白銀町 2-11

参加費    ¥3,690

 

場所: 白銀公園正門の真前      地下鉄東西線神楽坂駅より徒歩 3 分                                                 

    JR 飯田橋駅より徒歩 10 分

 

申込み:    秋葉由美    09046650088    rurikouden@gmail.com      または           三和導代 nobuyo@s6.dion.ne.jp