第12回超古代縄文紀行セミナー 1月20日(水) | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

 

 今日は冬至、地のエネルギーから風のエネルギーの世界に入ります。これまでの固定観念にとらわれない新しい時代の到来です。

2021年の幕開け、1月20日(水)は第12回超古代縄文紀行セミナーです。

 お誘いあわせの上、ご参加ください。

 

第12回  超古代縄文紀行セミナー

 現在、ベルリン国立博物館やライデン古代国立博物館から数多くのエジプトの秘宝が日本で公開されています。2021年はエジプト再訪に向けて今回は全く異なった角度からのエジプトの歴史を考察してみたいと思います。

 またもう一つの竹内文書といわれるアメリカで1882年に出版されました「オアスペ」の完訳がヒカルランドより出版されました。何とパン大陸とはレムリア?であり、日本(ザパン)はパン大陸の北の地であったいう記録です。新たなる超古代の歴史の紐解きのチャンスの到来です。

 

講師:三和 導代 http://takenouchi-documents.com/

日時: 2021年1月20日(水)

14:30 開場   15:00 開演   18:00 終了

会費: 3,000円

場所: 〒153-0042  東京都目黒区青葉台1-5-2代官山IVビルB2F

サロン・ドゥ・コロナ (エジプト大使館となり、代官山より徒歩5分)

 

申し込みは、サロン・ドゥ・コロナへ電話またはメールにてお願いします。

 03-6416-4765

E-mail: salon_de_corona@gd6.so-net.ne.jp

http://www.salon-de-corona.com/seminar.html