11月16日(土)ダマヌール出版記念講演会inヒカルランド | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

 

9月下旬ヒカルランドより出版されました「タイムトラベルからみたアトランティス」出版記念講演が11月16日(土)に東京のヒカルランドパークにて開催されます。

 

出版担当の高島敏子さんと初めてお会いしましたのはもう6,7年ほど前。故江本勝先生が主催された「幣立神宮の五色人祭」でした。それ以来のお付き合いで、国内旅行などをご一緒させていただいております。また、高坂和導の復刻本である「竹内文書でわかった太古の地球共通文化は縄文JAPANだった」の本も担当していただきました。

 

私は今年は2度も現地のダマヌールを訪問させていただきました。お陰様で新しい発見と経験で、元気いっぱい、若返って元気に帰国し、新たに精力的に仕事をさせていただいております。

 

毎回毎回、新しいをお話しをしてくださるフェニーチェさんです。もちろん、私も出席します。まだお席はございます。まだこれからでも間に合います。

 

日程:2019年11月16日(土)

講師:フェニーチェ・フェニーチェ

    ジュゴン・クスノキ(通訳)

参加料金:16,500円(税込)

会場:ヒカルランドパーク

開場:12時半

開演:13時~17時半

内容: タイムトラベルからみたアトランティス(映像と解説)

         エジプトのミステリーと錬金術のマジック

         質問

 

お申込みは 直接ヒカルランドへ

http://hikarulandpark.jp/shopdetail/000000002603/001/X/page2/recommend/