4年に1度の閏年 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 くです。

今日は4年ぶりの2月29日、閏年の日です。

4年前はこの日に何をしていたのかなと振り返ってみますが、残念ながら何も覚えていません。

今年はこの2月29日に新しい名刺が出来上がりました。古い名刺を一掃して、古き不要な人間関係を絶ち、新たなスタートです。

明日から3月1日、春の訪れはもうすぐです。また心ウキウキ、新しい出会いと閃きが待っています。