三和 導代 です。
前回に引き続き、東北地方に残る縄文遺跡であるストーンサークル、秋田県の大湯素ストーンサークルを紹介した本をご紹介します。
「大湯環状列石」石にこめた縄文人の祈り(新潮社刊)を図書館で借りました。写真と解説がうまくマッチし、とてもわかりやすく編集されています。
かつての大湯ストーンサークルの写真は見ていますが、ワクワクの気分でページを広げていきますと、心ワクワク、是非今回の青森訪問の際に行ってみたいと思っています。
8月にジンバブエのグレートジンバブエを訪問していることもあり、巨大なモニュメントを建造した縄文人の祈りが心に浸みります。