10/11

ミニトマト

ソーセージ

ナスとピーマンの炒め

豚の生姜焼き

白米

 

やっちまったよガーン

久しぶりにやってしまったダウン

 

弁当箱を入れている保冷バッグを机に置く・・・

少し違和感があり

ファスナーを開けてみると、

弁当箱、横になってるガーンガーン

弁当箱、蓋、汁、付いてるよ爆弾

袋、内側にも、やっぱり、同じように、付いてるよあせる

 

間違いなく、汁漏れしているダウン

 

今朝は急いで出たし、電車でよく寝たし、これが原因かな

明日から気を付けよう!!

 

さて、今日のおかずはいつもの顔ぶれですウインク

ナスとピーマンは炒めなのか、煮浸しなのかよくわかんないけど、

ググってみたら、炒め煮浸しっていう料理もあるみたいで、

よくわかんないけど、今度から”炒め煮浸し”ってことにしようと思うパー

 

あとこの豚肉と玉ねぎも生姜焼きだと思うんだよねひらめき電球 

だいぶ前のことだけど、ある日の晩御飯のおかず「何がいいー?」って聞かれたとき

「生姜焼きなんかどうかな」って提案したら、

「あんなに弁当に入れてるのに、また生姜焼きって」って言われたことがあったんだけど、

僕、生姜焼きって認識して食べていませんでした汗

今日もうっすらと生姜を感じながら・・・

 

強いパッキンの弁当箱ほしいなぁ~と思うこのお昼時・・・

 

ごちそうさまでしたニコニコ