癌とは?と検索して色々と調べました。

難しい事は抜きで

ただ癌になった人の色々な統計などがあり見てみました。色んな要因はあると思うのですが身近な事で表すと、冷え性、低体温、食生活など他にも色々とあり... ウチの奥さんも冷え性、低体温で以前体温を測っていたので何度なん?て聞いたら35度7分て

低すぎるやろって言った記憶がありました。

低体温だと免疫低下の状態らしいです。免疫が1番強い状態は36度後半から37度前半らしいです。

私、単純なので じゃあとりあえず血流を良くすれば体温上がるわなと思い奥さんに春ウコン☘️を毎日飲んでもらう様にしました。飲む量などはまた詳しく書きます。飲みだして1週間程で体温が36度3〜36度7分位まで上がり指先がポカポカすると言ってました。春ウコン☘️ですが抗酸化作用があり、精油成分には抗腫瘍作用、抗炎症作用などもあるらしいです。もう一つは、マヌカハニー も毎日大さじ1〜2食べてもらってます。言わずと知れた栄養の宝庫ですし抗酸化作用が強いです。癌になってしまったのは仕方がないです、でもこれ以上は癌に好き勝手させんぞの精神で日々2人で頑張ってます。

これが入院して10日位の事でまだ医学的な治療は全く受けていない状態の時です。咳も出ていて1番辛い時だったと言ってました。

酸素吸入は今も継続中です。

4に続きます。

1人では無いです。一緒に頑張りましょう!