こんばんは星空

さて本日はシャドウバース!

今日はナーフ(弱体化)の情報に関する記事を書く予定でしたが…

 
今回はナーフではなく、まさかの上方修正上矢印

ネクロマンサーの呪われた忠誠と災厄の屍王が強化されることになりました!

これまではカードの弱体化でしか環境の適正化を行ってこなかったので、
こうした上方修正は初の試みになりますねグッ


今回の修正に関してですが、個人的には方向性としては間違ってないと思います。

もちろんロイヤル、ネメシス、ビショップ、ウィッチなどは確かに強いですが、
ドラゴン、エルフ、ヴァンプも決してランクマで戦えないということはなく、
7クラスのリーダーが見れるという意味では、今は比較的良環境と言えます。

ただ唯一ランクマで不遇だったのがネクロマンサータラー

これまで常に環境上位で悪さし続けていたツケが回ってきたとも言えますが、
とにかく今はネクロがランクマで弱すぎて、絶滅危惧種化してましたゲロー

今は比較的良環境なので下手にナーフすると、
また無謀ドロシーの2強環境みたいにバランスが崩れる恐れもあるので、
ネクロだけに手を付けてより多様な環境を目指すスタイルは良いですね音符


ただ運営からのお知らせにも記載はされてませんでしたが、
今はどのクラスでも勝てるという多様な環境なのは間違いないですが、
正確には先行を取ればどのクラスでも勝てるという環境であり、
結局先攻ゲーという根本問題に手を付けられていないのは残念ですショボーン



続いて肝心の修正されたカードに関してですが…


呪われた忠誠が2コスになったのは、純粋に使いやすくなって良いなと音符

ただ今は横展開が強い環境なので、そこまで効果的には刺さらない印象。

不死者や従者がいればもっと強かったですが、
今はアンドレアルフスやスカルリングとセットで使うくらいしかあまりシナジーもなさそうに感じます。


屍王は攻撃力も上がりましたが、やっぱりネクロマンス4で進化出来るようになったのが良いなと音符

相手としても5/4を無視して顔には行きづらいので、試合中盤にペースを握りやすくなりそうです。

ただやはり効果がラストワード頼りなので、消滅に弱いのがどうしてもネックアセアセ

特にビショップの法典や禿、ネメシスのすり替わり、ウィッチの雷撃など、
今流行っているデッキには様々な消滅・変成手段があるので、
ネクロが強くなれば更に既存の強デッキが流行するのがちょっとアレですねw(;´▽`A``

またネクロの4コスはセレスや貴公子などがいるので、
屍王を入れることで同コス渋滞問題は発生しないのかな~と傍目から見ています。



この上方修正に伴う環境の変化ですが、
まあ遊びで使う人も含めて、ネクロの数は4月よりは増えるでしょう。

で、恐らくこのネクロに1番対処しやすいであろうネメシスが流行り、
そのネメシスに強いエルフが流行るというところまでは割と予想がつきますねニコニコ

4月は教会ビショップ→ミッドロイヤル・AFネメシス→ジンジャーウィッチと少しづつ流行が変わってきましたが、
5月もまた色んなデッキと戦える環境になればと思います。



まあ色々言いましたが、
今後は使用率の低いリーダーには上方修正がかかる可能性があるということが分かっただけでもOKグッ


来月はヴァンプの使用率は今よりも低くなると思うので…

 
3枚生成したにも関わらず、一度も実戦で使ったことがないコイツの強化にも期待しておきますwグラサン

でわでわバイバイ