ハッピーライフを願う あなたへ

息子めっ💢

アンタが変なこと言うから…

幸せ見つけ隊o(・x・)/
山下響子です。

昨日のブログに書いたのですが、

息子が
「お母さんを困らせるの
次は、お父さんかもなっ」
なんて言うから、

私の中で

そんなことあるわけないと思いつつ…

変な想像しちゃったり?

東出昌大さんみたいに
モテないし
あり得ないとは思いつつ

私は
夫に助けられていることが
当たり前になっていて

夫にまで困らせられることを
想像して来なかったけれど

息子が発した「ひとこと」で
ちらっと考えたんだなあ。

やはりネガティヴ思考は
あきまへんで〜あせるあせるあせる


金曜は
私の帰りの方が遅いんです。

夫は定時退社日だから
帰りにスーパーに寄って
値段が半額になった
いなり寿司を私によく買ってくれてます。

私、いなり寿司好きだから。

だから
いなり寿司あるんかなあ
なんて呑気なことを考えながら
玄関のドアを開けたら、

家の中は真っ暗で
私が作って行った
夕飯のおかずも
食卓でそのままでした。

なぜだ?

急な飲み会?

LINEを見たけれど
そんな連絡も入ってないし…


呑気な私も
なんだか嫌な胸騒ぎ。

そうしたら
夫からLINEが来て…


12時過ぎる。

とだけ伝えられました。

その後、
私が送ったメッセージもスタンプにも
既読がつかなくって。

さすがの私も
終電がなくなっても帰って来ないから
心配しました。

酔いつぶれて
寝てしまうような人じゃないし

なんでかなあ。


心配で…

と言いつつ、
ソファで寝てしまってたんやけどね。
(さすが、わたし)

ドアが開く音で目が覚めたら
夜中の2時半でした!!


会社から
タクシーで帰って来たらしい。

仕事でトラブルがあったそうで
憔悴しきった感じでした。

夫とは
よく会話していますが
仕事の話はあまり聞いてません。

だって
夫は理系の人で、
私は、理科アレルギーで
もし夫が専門的な話をすると
しんどくなりそう。

ほんまに理科が苦手だったからです。

理系の人に憧れて
尊敬して夫と結婚したけれど

理科関連の話には
耳を塞ぎたくなる
勝手な私です。

…ということで
今回も詳しい話は聞いてませんが、

ただただ疲れて帰ってきた夫に
私ができるのは、


いつもどおりに
振る舞うこと。

夫が
「起きてると思わなかった。
心配して待っててくれたん?」
と聞いてきたので、、、


正直に


仮眠した。

と言うと

寝てたんかーぃ。笑

と笑い出しました。

完璧な妻より天然な妻が
救いになることもあるよねー。
(自分びいき)



土曜日の朝は
いつも夫が先に起きて
コーヒーを入れてくれるんですが、

昨日はさすがに
遅くまで起きてきませんでした。


本当に疲れていたしなあ。

コーヒーメーカーで
私がコーヒーを入れるの
久しぶり。

いつからか
夫がやってくれるのが
当たり前になっていました。

当たり前なんか
ないのにね。

感謝を忘れていたことに
気づきました。


元気のない夫を見ているのは
心配でもありますが、

夫は
自立した人だから
だいじょうぶ。

ここは

心配より信頼ビームを
送ろう!!

そう思いました。



久しぶりにいちごを買ったよ♡



夫は、
いつもどおりにスポーツジムに行き、、、

帰りに、
珍しく、私にベストのお土産を。。。



後ろがちょいオシャレ〜!!



なんにもしてあげられない妻ですが、

優しい気持ちでいちごを買ったら
ベストを釣りましたー!!

なんにも力になってあげられないけれど


この人は、だいじょうぶ👌

という信頼ビーム
なかなか効果がありそうです。


子どもに対してもね。

「だいじょうぶ」の魔法🧙‍♀️

かけてあげましょうよー!!


プラスのエネルギーで
家族を見守りたいなあと
思った出来事でした。


それにしても
コーヒーは人に入れてもらう方が
美味しいわ。

しみじみ。

亭主、元気で
コーヒーを入れてくれるのが
いい。


最後までお読みくださり、
ありがとうございました。


あなたと私のハッピーライフを願って



また明日╰(*´︶`*)╯♡