今日は10度に届かない予報
本来の寒さ、というより、それでも暖かいのかなうーん
数日前に、久しぶりに風邪ひいたと思って薬を飲んだらすぐによくなって
昨日も鼻かぜかと思って薬を飲んだらよくなって
あれ?これってもしかしてもしかして、新年早々花粉!?
花粉量を調べようとしてもうまく検索できなくて
どうなんだろえー?
 
 
大河ドラマ「光る君へ」始まりましたね
 
第一回を見た感じだと
おもしろそーーニヤリ
次回から吉高由里子さんになるので楽しみです
 
ただ、ついつい文句があるとこもあって
冒頭、安倍晴明が残念 前も朝倉義景だったけど
なんであんなにうさんくさいんだろ
今作の安倍晴明がそーゆー設定ならしょうがないけど
もうちょっとミステリアスな俳優さんがよかったなあ
 
詮子、入内前から吉田羊さんなのが気になっちゃう
 
道兼は、どんな小説でも悪役で
毛むくじゃらだとか、足の裏に道長と書いて呪ってたとか
ヤな感じにされてて、そう思ってたけど
紫式部の母を、っていうのは作り話にしてもほどがある感じ
幼少期に紫式部と道長が出会っていた、っていうのがギリギリの設定な気がする
 
女房たちのひそひそな感じがおもしろかったな
 
矢部太郎さんがよく似合ってる感じ
野呂佳代さんは次回以降も出るのかな 
野呂さんも自然で似合ってたな
あれっ、今のもしかしてびっくりって感じ
花山天皇の東宮時代の子役さんがすごかったな
なるほどこれからめちゃくちゃしそうな感じ
 
道長の母は三石琴乃さん
声優さんの印象の方が強いけどステキでした
最近だと冥冥の声されてるんですね
 
道長の子役さん、ラバーガールの人みたいでひょうひょうとしてたな
イメージ的にはもうちょっと横に大きくて、顔のパーツも派手だと思ってたけど
 
平安時代が舞台で、女性が主人公
大河ドラマとしてはかなり異質だけど
おもしろくなるといいなあ
今年も脱落せずに見られるといいなあ照れ
 
 

 

 

ポケモンGO、

2週続けて50km届かずショック

寒いしなあ、とか、自分に言い訳しています

前のイベントの7キロタマゴがつかえてて、今のイベントのタマゴ出せず

 

今日もイワンコレイドを探す予定

絶対少ない気がする

たそがれが気になるけど、イワンコはまだしも犬は苦手

そんなに執着しなくても、って、もう1人の自分が思ってます

今のポケアニにもイワンコ出てるけど、進化するのかな