小春日和、いいお天気になりました晴れ
 
金曜ロードショー、「ミラベルと魔法の家」見ました
録画してたんだけど結局最後までリアタイで
ミラベルって顔だけは知っていたのだけれど
見ながら検索して15歳だと知ってびっくりびっくり
祖母の感じはちょっと苦手
そして一人っ子の私としては姉との関係が理解できずえー?
親戚との関係もさっぱり
ラストも含め少しも共感できないまま終わっちゃいました
ミュージカルっぽい映像はステキでした
ゆめっち、よかったな
うーーん うーーん 私がヘンなんだろうな
 
来週のノートルダムの鐘も、主人公の顔しか知らないので見なくちゃ
 
 

お天気もよくて、タイヤもばっちり

自転車でうろうろしてきました自転車

 

久しぶりに道祖神さまのお花も見ました

 

見上げるほどの巨木のブーゲンビリア下矢印

更に見上げるほどの皇帝ダリア下矢印

どちらもゴージャス

とってもいいもの見せてもらいました照れ

 

 

北赤羽のココイチへ

食べて見たかった期間限定のTHE海老カレー

ココイチ食べるのは初めて!

ココイチ、選択肢がたくさんでちょっとだけ緊張

200gで普通の辛さにしました

思ってたよりずいぶん甘くて エビがぷりぷり

普通のカレーを食べてからの方が違いがよくわかってよかったのかな

でも食べてみたかったのが食べれて気が済みました

 

日曜だし、てっきり混むものだと思って

開店と同時に行ったのだけれど

私が帰る時までお客さんは誰も来なかったな

 

 

北赤羽駅からは、武蔵野台地のヘリ沿いに自転車

夏だとちょっとひんやり涼しい感じだけど

今の季節だとちょっと寒かったな

 

フレアフレグランスの期間限定の香りのを買ったり

 

無印でカカオトリュフを買ったり

うどんにかけるレトルトパウチのみそ煮込みうどんの素?が欲しかったんだけど

品切れで残念ショボーン

めったに食べれない味だから欲しかったんだけどな

 

そして薬師の泉へ

国道に面してるとは思えない静けさと空気のいい感じ

 

最晩秋くらいなのかお花も少なかったけれど

 

ハギ下矢印

オミナエシ下矢印

ツワブキ下矢印

ツワブキは好きなお花

 

国道を渡って、

ドンキでは家族みんな大好きな深煎りごまドレッシングなどなど購入

 

楽しいうろうろになりました口笛

 

もちろんポケ活もたくさん

ゴチムのイロチは出ないままイベントは終わりそう

今日もイロチが3匹出ました

毎日こうだといいんだけど

ボーナスで三角アメがたくさん

ブルンゲルイロチカップルを、ジム置き用にできるだけ強化しようと思います

アブソルの三角アメも、1匹分集まりました

三角アメ、嬉しいイベントでした