暦の上では、冬は今日で終わりですね

今日は10度に届きそう

 

追い払いたいものある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
やっぱり昨今はコロナウイルス
 
昨日は2万人を超えてしまったけれど
早く落ち着く傾向が見えて欲しいです
 
 
子供が大きくなってから実際に豆をまくことはしなくなったけど
晩ごはんは、買った恵方巻と、具だくさん豚汁って決めています
手抜きできて嬉しいです口笛
 
 

熱帯植物園のらん展のお花下矢印

ちっちゃかわいくて、あんまり蘭っぽくないかも

 


アマゾンプライムでは、2月はポケモン映画が見れるということで

昨夜迄に

ミュウツーの逆襲

結晶塔の帝王 ENTEI

セレビィ 時を超えた遭遇

の3本を見ました

 

2作目のルギア爆誕は、最近見たので省略

古いのから順に観ました

 

どれも見たはずなのに9割以上忘れてる感じびっくりびっくりびっくり

 

ほんの少ーーーしだけ、どこかで見たような設定も多いけどニヤリ

 

やっぱり、なぜミュウツーの声優を市村正親さんが引き受けたのかが謎(笑)

ルギア爆誕では鹿賀丈史も声優してるし

エンテイは竹中直人さん

 

エンテイの映画、アンノーンがあんなに出てくるなんてすっかり忘れてたびっくり

 

セレビィの映画は、好きなお話なので、ちゃんとエンドロールまで確認しましたよ

今月末のイベントにセレビィが出るのも楽しみになりました

 

で、夜遅くに帰宅した息子にも、ポケモン映画観たのを報告したんだけど

「エンテイ、エンドロールまでちゃんと見た?」って言われて

見直して、なんじゃそりゃチューになりました

あの映画、子供目線と親目線では違う印象になるんだろうな

 

「水の都の護神面白いよ」って言われて

「それ、KABAちゃんが流されて行くやつ?」と返したら

「それはデオキシスだよ」とあきれられました

今日見るつもりですウインク


どの映画も、なぜそこで相性の悪いのを出すムキーと思ってしまう私はアホです