打ち合わせは9時にしていただいたので、朝早くに焼津を出発!


着く時間を逆算したら、結構余裕があったので


東名から 清水JCT経由して第二東名に入り、


NEO PASA駿河湾沼津へ!



犬大好きわんこと植物の暮らしで-120610_0829~01.JPG


第二東名かなり走っていますが、ここが一番大きくて楽しいかな~


景色もいいしね~。



犬大好きわんこと植物の暮らしで-120610_0814~01.JPG


リサとガスパールのカフェになかなか行けないんだけど。


絶対に行きたいんだ~。


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120610_0814~02.JPG


お店の前にある花壇のふちが、つる籠になってるんだよ~


すごいな~。


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120610_0828~01.JPG




そんな、駿河湾沼津ですが、もちろんSAなので、ドックランがあります。




犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_0807~01.JPG


で、お友達が出来ました。


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_0810~01.JPG


いつものごとくただ追い掛け回されるだけです(^▽^;)


でも、興味ある?


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_0809~02.JPG



この子、ウミがマーキングしたところに、水で流しといたけど


気になるらしく・・・・


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_0809~01.JPG


うんPしてました((((((ノ゚⊿゚)ノ


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_0811~01.JPG




フレンチブルくん


あ~ゴンベを思い出しちゃうよ(´_`。)



で真横には、なかなか行けない。いつも営業時間外なんで。


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_0820~01.JPG


ペットグッズがいっぱい!


併設のテラスでお茶もしたいね~。



駿河湾沼津は、混雑してますが


やはり一度は行って見たほうが良いSAです。


パン屋さんもあってポンパドールだったかな?


美味しいんだよ(*^ー^)ノ




てな感じで、時間通りに沼津駅前のBIVIにつきまして。




打ち合わせも終え、この日はお母さんと一緒でして


どこか行きたいところはありますか?


って聞いたら、





小学生の頃行った、由比の浜石岳に行きたいって!


なので、行ってみました(´0ノ`*)



私も、県内かなり山やら海やら川やら、下調べしては色々お出かけしてるんで


行ったことないところあんまし無いのですが。


浜石岳は前からお母さんと一緒に行きたいね~と言っていた場所でした。




本当は登山(ハイキング程度)で来るのがいいのでしょうけど・・・


夜勤前ですから。しかも結構車の道ですら急な坂道でした。



途中の野外センターで車を置いて、


周辺を1時間半くらい歩いて散策しました。



犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1127~01.JPG


アジサイも綺麗に咲いてましたよ!

犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1127~02.JPG


三本松広場というところに行ってみましたら、

犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1127~03.JPG


アッチョンブリケー!(古っ)


見事な絶景が!

犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1128~01.JPG


薩埵峠とはまた違う感じの由比町を見下ろすことが出来ました。


天気がイマイチ残念です。

犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1129~01.JPG






帰り道に、浜石岳入口にある


そば処 はまいし にて昼食をとりました。



犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1224~01.JPG
犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1223~01.JPG



犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1150~02.JPG


ちょっと気になるメニュー


沖上げを頼みました。


沖上げとは、漁師たちが沖に上がってから体を温めるために食べる漁師飯です。



犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1155~01.JPG


桜えびとお豆腐とネギを生醤油でグツグツと煮込みます。

犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1155~02.JPG


生醤油がうんまい!


桜えびもプリプリです!


これが味わえるのは、静岡県民の醍醐味ですね~。


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1200~01.JPG


知ってる人はいたっけかな?


基本的に蕎麦好きじゃないんです(;^_^A


でもね。なんか食べたかったそんな気分。


この日はなんか食がおかしくて、コーヒー飲まないのにたのんだり・・・


まあ。食わず飲まず嫌いなんですけど。



で選んだのは!


京都九条ねぎのおろし蕎麦・・・だったかな(;´▽`A``


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1207~01.JPG


何故か?


お餅と油揚げ?


犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1208~01.JPG


天かすをかけてつゆをかけていただきます~


ネギがごっそりのっていて!


口の中がネギだらけ~


でも、ネギ大好きなんで!


うまかった~(≧▽≦)


お母さんは、ちょっとネギキツすぎるってさ~


まあ・・・人それぞれですがね。





このお店かなり気に入ってしまいました!


由比港の前にある 浜のかきあげ やも良いけど、


ここの方が静かで良いです。



みなさんも是非行って見てくださいね!





久しぶりに蕎麦茶をいただけて嬉しかったです。



犬大好きわんこと植物の暮らしで-120624_1150~01.JPG





ここのところの、


すさんだ気持ちもまじで


ほっこり


:*:・( ̄∀ ̄)・:*: