わが子(自称)第一次反抗期 | 心理・医療・看護のTERADAカレッジ たけみん☆(別府武彦)

わが子(自称)第一次反抗期

心理カウンセラー、心理学、メンタルヘルス、ストレスチェク、医療事務、医師事務作業補助者、看護助手、通信講座、通信教育




自称わが子2歳半が、とうとう‟イヤイヤ期”に突入したらしい困




たけみん☆(別府武彦)は、一緒には住んでいないので分からないけど、毎日、わが子の話をするんだけど、もう、親子関係が崩れそうなぐらいだとかえー




突然、わがままを言うというか・・・




例えば、急に「歩きたい」と言い出し・・・




交通量が多いので、ダメと言うと「歩きたい!!」の連発!




そのうち、泣き出し泣奇声のような鳴き声でどうしても聞かないらしくて、親がイライラムカ




そのうち、担ぎ上げて連れていく・・・



しかし、まだまだ、序の口でえっへん!

何を言っても、反対で攻めるあっち逝け!!




「ごはんを食べなさい」「ごはん食べない!」

「これはダメでしょ!」「ダメじゃないもん!!」

「お風呂入るよ」「お風呂入らない」




何もかも正反対な態度で、それが全力で反抗なんだってディナー



親も本気になり、2歳児と分かっていても喧嘩になるらしいうほー



本当の親になれない、たけみん☆(別府武彦)が偉そうに言えることではないけど、発達心理学では、これを第一次反抗期で必ず成長段階で訪れる現象心理



幼児期の初期は「母子一体」と言って、母親と幼児は一体の思考を持つママ






2歳を過ぎると、自我が出来、母親と自分は違う人間と分かるようになる園児



そこで、自分の意見を主張したい!!




好きなことをしたいと独立心が芽生え双葉、それが命令を受けるのではなく、自分で考えた行動をしたい、それが言われたことにイヤイヤと反応するRO-イヤイヤ



これは正常な発達の段階におきることであるけれど、当の親は大変なんだろうね汗




でも、そのイヤイヤを言われてみたい・・・なんて思ったら全国の親御さんに怒られるよね^-^;







たけみん☆(別府武彦)




☆TERADA医療福祉カレッジ通信教育校☆


☆ストレスチェックプランナー協会☆