静岡おでん(  ̄▽ ̄) | 心理・医療・看護のTERADAカレッジ たけみん☆(別府武彦)

静岡おでん(  ̄▽ ̄)

心理カウンセラー、心理学、メンタルヘルス、ストレスチェク、医療事務、医師事務作業補助者、看護助手、通信講座、通信教育







今日のセミナーの受講生に、静岡おでんのお店を紹介してもらい早速ためいきためいき



しかし…そのお店は冬場雪だるま限定らしく、今の季節南国はやっていない泣



すでにお店に入り、座っているから諦めかけた時、お店の人が年中、おでんをやっているお店を親切に他店なのに紹介してくれたううっ...



その親切に静岡の人は心が広いんだろうラブ



紹介されたお店に、この季節におでんが鎮座きら



おでんだから、そんなにどこでも変わらないと思ったら大間違い汗



出汁の味は少し関東に比べたら黒っぽい感じで、具はなんだか大きい!!



具ひとつひとつに、串が刺さってて取り出しやすいきゃー



出汁だけでも味が濃いので美味しいけど、赤味噌と白味噌を混ぜた味噌を浸ける食べ方もある絵文字9



ふりかけのような物をかけるのもありみたいしゃきーん



正直に美味しい上げ上げ上げ上げ上げ上げ



おでんは地方で色んな味があるんだねキャハハ



静岡に行ったら、夏南国でも静岡おでんを食べるべしあひる



たけみん☆(別府武彦)



☆TERADA医療福祉カレッジ通信教育校☆

☆ストレスチェクプランナー協会☆