お金が貯まらない人 | 心理・医療・看護のTERADAカレッジ たけみん☆(別府武彦)

お金が貯まらない人

こんにちは。通信教育校のMです。

通勤の途中に毎日のどかな田園風景が広がっているのですが、どこの田んぼでも
田植えが始まっています。

今週か来週にも九州地方は梅雨入りしそうで、いよいよジメジメとした季節に入りますね。


先日ネットで見つけてほしいなっと思っていた印鑑ケースを100均でみつけて思わず即買いしてしまいました。いつも、郵便屋さんが来た時に机の中からゴソゴソと探していてので、便利かなと思って買いました。




でも、以前、お金が溜まらないヒトの習慣を本で読んだ時に


〝100均が好きな人”
      コンビニが好きな人”

どちらも当てはまります。。。そうです。私はお金が貯まらない人です。

そのために、幾冊もの節約の本を読み、節約という字のサイトをみては勉強して・・・
と努力はしてみたのですが、お給料をもらうとうれしくて、ついつい自分のご褒美が増えてしまします。

よく1年で●●万円貯金ができる!!という甘い文句に誘われてついサイトとか読んでみるのですが、結局はお金は使わないことが大切です。。。わかってます。必要以上のものは買わないことが大切なのは。。。

でも、ついコンビニに行くと目を引いてしまうんですよねぇ。コンビニの看板が見えると吸い込まれてしまうんですよね。

6月は節約強化月間としてがんばります!!


★★ TERADA医療福祉カレッジ 通信教育校 ★★


働くヒト ブログランキングへ