少し郊外へ出てみます。
最新のエリザベスラインで
きれいだし、スピードも速い気がする。

ここは、ストラッドフォードです。
ジュビリラインだと終点になります。

ここは、以前、ロンドンオリンピックが行われた場所です。
今回は、行きませんが、少し歩くとスタジアムがあります。

ウェストフィールドというショッピングセンターがあり、賑わっています。
日本だと、イオンのようなものです。
今回は行きませんが。

このあたり、結構華やかになってはいますが、ロンドンもこれだけに東の方に来ると、どこか街が薄汚れた感じになってきます。
もちろん、それは、サウスケンジントンのような、高級地に比べればということです。
近年は、イーストロンドン、ということで、日本のテレビなんかでも若者ファッションの街とか、紹介されているので、歩いてみてもいいかもしれません。蚤の市みたいなのがあるそうです(多分)。

ロンドンでも、テムズの南側を行くと、治安の悪そうな地域がたくさんあります。
デットフォードとか、随分前ですが、暴動がおこりました。
イーストロンドンとか、オックスフォードストリートとか、ケンジントンとか、その辺で生活していれば、わざわざ、行くこともないわけですが。

以前、ここで、マリオット系列のモクシーホテルに泊まりました。
コロナ前、4年前なので、結構、リーズナブルに泊まれたと思う。
マリオット系列なので、今回、滞在しているところよりは、全然、設備もいいし、部屋も綺麗だった。

ただ、各地へのアクセスとか、街の綺麗さとかを考えると、今いる、サウスケンジントンがやっぱりいいなと思います。
もちろん、サウスケンジントン界隈で、まともに、しっかりしたホテルを探そうとすれば、平気で1泊、4,5万円くらいかかってしまうが。

帰りのストラットフォード駅で。
これは、エリザベスラインの案内板だけど、ほとんど、普通の中、長距離列車のような案内板で、地下鉄、という位置づけとは、違っているように思えた。