ロンドンに来たら見ておきたい怪人。
毎日やってるのがありがたい。

今回は、2階席です。やっぱ舞台が遠い。
開演前は撮影できます。

歴史ある雰囲気。
しかし、オペラ座の怪人ってそんなに歴史があるんだっけ。

シャンデリアが、舞台の真ん中に鎮座しています。主役です。
原作者はガストン・ルルー。
調べてみると、1868年に生まれて1927年に亡くなっている。第一次世界大戦が終わっても存命していた。

天井がこんな感じ。
さすがに劇が始まると写真撮影不可なのでいろいろ撮影を。
ルルーがオペラ座の怪人を書いたのは1910年。20世紀になってから。

開演まで時間があるので、バーにやってきました。劇場のレゴ模型が飾ってあります。
オペラ座の怪人は、ロン・チェイニー主演の映画が1925年。
アンドリュー・ロイド・ウェバー脚本のミュージカルが1986年(ちなみに初演はこの劇場)。なので、劇場の方が1897年に建設されたので歴史は古い。
しかし、この重厚感あるクラシックな劇場とのマッチング感は半端ない。
