本日は、グラスゴー大学訪問です。マンチェスターで最寄りの駅に到着しました。ここから歩いて向かいます。
マンチェスターの設立は1824年までさかのぼるこができます。古くからある名門大学です。ノーベル賞受賞者を多数輩出しているそうです。市街を通り抜けて、到着しました。歴史的建築が美しい大学です。
近代的な建物の区域もあります。
校門から中へと入っていきます。通路も、歴史的建造物になっています。
大学構内にはカフェがあります。教授と思しき人と学生が会話をしています。きっと、学問について語り合っているのでしょう。こういった雰囲気の中で働くと、さぞかし学問に対する意欲が沸くのではないかと思われました。アカデミィックな雰囲気です。
校舎を出た中庭もきれいですね。
講義室はわりと普通の感じです。大きな電子黒板がありました。
どこを見ても、素晴らしい眺めだと思います。こんなところで、学問をしたら、きっと研究がはかどるのだと思いました。
マンチェスター大学に在籍した有名人と思われる名前が記されていました。アランチューリングの名前が見えます。この大学の出身だったのですね。他に、アーネスト・ラザフォードやニールス・ボーアの名前がありました。