さて、待ちに待った球磨川リバイバルトレラン大会当日になりました。
今日は、早朝4時半起床で、身支度してから5時半に自宅を出ましたよ…
福岡から熊本県の八代までは、2時間弱くらいですかね〜
それで、ご指定の河川敷公園の駐車場に車を止めて、8時50分発のシャトルバスに乗ります…
バスに揺られること2時間…
エントリー会場の五木村に到着です。
エントリーチェックに手間取ったものの、必携品のチェックはなし…、せっかくこの為に必携品を揃えたものの、マサカノチェックなし…
梱包するの大変だったのになぁ〜
川辺川100kmは、お昼の0時スタートです。ちなみに球磨川100マイルは、ココから60km上流の水上村を午前5時にスタートしています。60km以降は同じコースを走るから、速い選手は、あっという間に追い抜いていきますね…
さあ、バタバタと準備したら、早速、開会式です…川辺川コースには、トレラン界の超大物の森本選手がゲストでお越しになってましたよ…
先週にトレランの世界大会で走ったからと、今回は序盤のみを一緒に走ってくれました…
それで、
天気は曇りと言ってたものの、マサカノ雨模様…
カッパ着るほどでもないし、蒸し暑い気温だから、しばらくは様子見ですね…
きっと、トレイルはベチャベチャなんだろうなぁ〜(滝汗
では、
