先週の土曜日は、福岡県嘉麻市のナイトウォーキング大会20kmの部に参加させて頂きましたよ…


私は、日頃から、嫁のウォーキングにも付き合ってますので、走ったり、歩いたり、山に行ったりタイヘンデス…(笑


数年前に、嫁が脂質代謝異常に罹患して、医者から日常的な運動が必要とのことなので、私は付き添いとして夜の9時頃から毎日4〜5km歩くのが日課になってます。

ちなみに、日頃のランニングは、夕飯前に10km程度…、雨の日は完全休息日としてますので、週末にドカ走りしても、月間走距離は300km程度デスね…(ウォーキングは雨でも傘さして歩いてマス…(笑


っということで、

日頃から夫婦でウォーキングしてるから、嫁の初大会参加に同行いたしました。


嘉麻ナイトウォーク大会の参加者は、10kmの部と20kmの部を合わせて800人とか言ってたから、大人から子どもまで老若男女問わず、大きな規模の大会でしたよ…


途中にエイドが3カ所あって、梨とか水饅頭とかわらび餅とかの振る舞いで、ゴール後は豚汁のまかないまであって、とっても充実したおもてなしでしたよ…

ちなみに、20kmコースの高低差は250mくらいあったから、そこそこの登り下りはありましたよ…


大会自体は、18時30分スタートで、タイム計測はあるものの、賞典はなし…更には、制限時間も無しだから、速い人で2時間台、遅い人は、5〜6時間なのかな?


私たちは、日頃のウォーキングよりも若干速いペースで歩いて、なんとか3時間37分でゴールできました…


途中で、尻取りしながら歩いたり〜、サンドウィッチ食べたり〜ペチャクチャ喋りながらの楽しい大会でしたよ…


順位は、なんと、270人中の80番、81番でしたよ…(優秀〜!


夜の大会だから沿道の声援とかはないけれど、アットホームなノンビリ大会は楽しいひとときでしたよ…

嫁は、来年も出たいって言ってたから、コレからも日々のウォーキングにも励みたいと存じます…(笑


ちなみに、私は、この日の午前中に30kmのLSDやってたから、20kmのウォーキングでも、結構くたびれましたよ…(笑


では、




開会式でのドローン撮影…

○の2人がアタシ達デス!(まさかの最前列〜!