こんにちは、はるです。

 

自分が母になってから、毎年クリスマスが近付くと幼少期のクリスマスを思い出します。

 

こう見えて、私にも純粋な少女時代があったんです笑

 

思い出すのは小学生時代のこと。

 

小学生ともなると、友達同士で「今年はサンタさんに何をもらう?」なんて話になりますよね。

 

小学生の頃はクリスマスが近付くと、サンタさんの話題で持ちきりだったことを覚えています。

 

私も「もしかしたらうちにもサンタさんが来てくれるかもしれないピンクハート」と思い、せっせとサンタさんへお手紙を書きました。

 

どこで手に入れたかはもう忘れてしまいましたが、一生懸命書いたサンタさん宛ての手紙をサンタブーツに入れて、母にウキウキしながら言いました。

 

「サンタさんが来てくれるかもしれないから、ツリーにお手紙をぶら下げておくんだ~ルンルン」と。

 

ウキウキしながらツリーに手紙入りのサンタブーツをぶら下げている私に、母は言いました。

 

「サンタなんか来るわけないじゃん。」と。

 

当時の私はサンタさんを信じていたので、「おりこうさんにしている子のところにはサンタさんが来てくれるんじゃないの?」と母に聞きました。

 

すると母は、

 

「は?サンタなんかいるわけないじゃん。プレゼントも親が買ってあげてるんだからいいでしょ?」と私に言い放ったのです。

 

たしかにクリスマスプレゼントは両親から買ってもらっていました。けど、それとサンタさんは別物のような気がしていたのです。

 

「母はああ言っているけれど、もしかしたらサンタさんが来てくれるかもしれない」と思った私は、そのままお手紙をぶら下げておきました。

 

(本気でサンタさんを信じていたのです。純真~泣き笑い

 

そして12月25日の朝、私がぶら下げたサンタブーツはそのままツリーを飾っていました。

 

もちろん、サンタさんは来ませんでした。

 

私はとてもガッカリして、「おりこうさんにしていなかったからサンタさん来てくれなかったのかも」と思い、サンタさんへのお手紙を捨てました。

 

そんなことが何年も続き、いつしか私はサンタさんにお手紙を書かなくなりました。

 

月日は流れ、平均よりかなり遅ればせながらも私は母になりました。

 

そしてむすめが2歳のときに、初めてサンタ業務を行いました。

 

朝起きて枕元にサンタさんからのプレゼントが置いてあることに気付き、目を輝かせながら喜んでいるむすめを見て、胸が熱くなるのを感じました。 

 

我が子がこんなに喜んでくれるなんて、サンタ業務再最高じゃねえか!

 

そんな風に思ったことを、今でもよく覚えています。

(興奮しすぎてお口が悪くなってしまいました。)

 

そして同時に、自分の幼少期を思い出したのです。

 

こんなに喜ぶわが子の顔が見られるのに、母はなぜ「サンタなんか来るわけない」と冷たく言い放ったのか。

 

母の気持ちは分かりませんが、自分が愛されていなかったと感じるには十分な出来事だったと思っています。

 

今年もサンタさんが来る季節になりました。

 

今年も私は、サンタさんから預かったプレゼントを子どもたちに渡します。

 

幼かった頃の自分を心の中で抱きしめながら。