こんにちは、はるです。

 

今日は今抱えている子育ての悩みを書いていきます。

 

私には現在5歳のむすめがいます。

 

保育園の年長クラスに通っているのですが、とにかくビビりというか、不安感が強く出るタイプの子です。

 

年中さんのときまでは毎朝保育園の玄関で私にしがみつき「ママがいい」と泣いて登園を渋りました。

 

年長さんになってからようやく泣かずに教室まで1人で行ける日が増えてきたのですが、それでも廊下の角を曲がるまではずっと振り返り振り返り私に向かって手を振り続けています。

今にも泣きそうな表情で泣くうさぎ

 

家にいてもずっと私の後をついて回り、「ママがいい」「ママさみしい」と訴えます。

 

トイレに行くときですら「ママ一緒に行こう?」と同伴をせがみます。

 

もちろん、夜1人で寝るなんて夢のまた夢です。

 

それでも頑張って保育園に通ってもらっているのですが、月に1度くらいのペースでストレスが爆発してしまいます。

 

そのため私は仕事を調整して、娘専用の”リフレッシュ休暇日”を作っています。

 

一向にママから離れられる様子がないため、心配になりネットで調べてみたら母子分離不安という単語が出てきました。

 

むすめはまさにこれなのではないかと疑っているところです。

 

 

    
  • 元々怖がりな性格
  • 手のかかる下の子がいる
  • 母の仕事が忙しくなかなか向き合う時間が取れない

 

 

長期化すると分離不安症という診断名が付くみたいなのですが、むすめはもう何年もこの状態…。もしかして分離不安症を発症している可能性もある?

 

思い返してみると、下の子の出産のために私が夜中に突然消えるという恐怖体験(?)をさせてしまったことがありました。

 

その1年後にも私がヘルニアで突然入院し、寂しい思いをさせています。

 

「大好きなママが突然消えて数日間戻ってこない」という体験が、彼女を母子分離不安の状態に陥れてしまっているのかもしれません…泣

 

このままでは小学校に行けるのだろうか…。日を追うごとに私の不安感も大きくなっていきます。

 

9月は園の行事などでバタバタしているのですが、時間を作って一度保健センターに相談してみようかな…。などと思っています。