今日は本当に暖かかった!

本当に12月かい??って気温でしたわ。

明日は雨みたいですね(´Д` )

さてさて、最近平塚で練習する回数が多いのですが、平塚ビーチパークには沢山のワンちゃん達が集まるので毎日本当に癒されて、パワーもらっています。

どんなに練習で疲れても、
ワンちゃん達と触れ合うとすべて吹っ飛ぶのて不思議です(=´∀`)人(´∀`=)

実は猫ちゃんもいたり、たまにうさちゃんもいるので本当幸せ☆

長野の実家ではビーグル二匹、
妹宅では猫を飼っているのですが
毎日は会えないので、
ここぞとばかりに触らせてもらってます♫

photo:01


レモン☆

photo:02


ハド^_^


photo:03



ニャンコ先生^^;

お散歩に来ているワンちゃん達は
みんな幸せそう^_^

みんながそうであればハッピーなのですが、そうではない非情な現実がまだまだ減らないようですね。

保健所での殺処分の件数も多いようですし、虐待などもよくニュースで聞きます。

この現実がどうしたら減るのかなってお話していたら、
これは猫ちゃんに関しての事例なのですが貴重なお話が聞けました。

ある場所で実際に行われている取り組みのお話なのですが、
野良猫の去勢、避妊手術を地域で寄付などを募って行い、新しい家族が見つかるまで里親として引き取るか、地域で面倒を見る、
また、新しい家族が引き取る時には契約書をかわすといった事を行っている地域があるそうです。

この契約書っていう部分が特に、
不幸なパートナーを減らす事が出来る方法かなと思ったので、
紹介させていただきました。

本来契約書を書く必要性があること自体がおかしいような気がするのですが、これ以上不幸な事例が増えないようにするには有効ではないでしょうか…

動物は、アクセサリーでも道具でもありません。

人間の良きパートナーであり、
家族です。







iPhoneからの投稿