日本の状況はいかがでしょうか。
突然アパートでパソコンが開けなくなり、思ったようにブログ更新できず・・・日本のリアルタイムの情報が入ってこないので・・・心配ですね・・・
今回さとこさんのお母さんがついてきてくれて、毎日休む暇無く食事やお洗濯をしてくれています。
おかげで本当に余計な気を使うことなく、思う存分追い込めています。追い込まれています!?
坂本トレーナーは鬼ですが、サトコママ含め今回の合宿この二名はなくてはならない存在です。
感謝しながら、結果でお返したいと思います。
来年はひとえさんよろしくm( )m
さて、震災後も食料が不足すると言う事態が深刻だと言われるように、やはり人間生きていくためには
食は本当に必要なんだと感じましたね。
ブラジルに来てから、限られて食材で頭を悩ませながら、さとこさんのお母さんお料理してくれています。
辛うじて、FUJIという日本食材をあつかっている商店をさとこさんが知っていて
先日行って来れたので少し日本の味が味わえるようになりました。
マルコメみそ発見して、感激しました;;
長野市安茂里産;;
普段当たり前のように近くにあって、簡単に手に入ってしまうと、どうしてもありがたみが薄れますよね・・・・
今特にいろんな意味で、大事にありがたくいただきます。