slow plus 〜光のモビール ヒンメリ展〜 | 竹松うどん店のうどんでどんどんドーン!

竹松うどん店のうどんでどんどんドーン!

京都府北部の綾部市志賀郷町という日本の原風景のようなのどかな風景の中にあるうどん屋。
讃岐&全国行脚仕込みの純手打ちうどんを自慢の薪釜で茹で上げ、無化調天然だしのつゆでどうぞ!
うどんで田舎を元気にしようと日々奮闘中☆


◎slow plus 
〜光のモビール ヒンメリ展〜 
galleryうどん屋の蔵にてスタートしています☺️
毎年着ごこちのよい素敵な服を発表して下さっているslow plusさん❤️
今年は服ではなくヒンメリ展です🎶
なんと自分で種を蒔いて育てた麦の藁で作られています‼️
ゆら〜〜り揺られる麦藁のモビールを見ながら麦のうどんを啜る…癒しじかんをどうぞ体感下さい☺️
※販売しています

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥
・ヒンメリとは?
フィンランドの伝統的な『光のモビール』とも言われる装飾品のヒンメリの展示です。
藁に糸を通し、幾何学模様の多面体を構成し繋ぎ合わせて作られます。
『ヒンメリ』には悪い霊や悪魔等から家を守る'幸運のお守り'の役割もあります。
また、一年中楽しめる雰囲気のオブジェ・インテリアとしても風に揺れる姿を楽しめます。
『ヒンメリ』に魅せられ、自分で種を蒔いて育てた麦の藁で作品を作り始めました。
同じものは作りませんので1つ1つ違った幻想的な雰囲気も漂う『ヒンメリ』を見ていただけたらうれしいです。

・slow plusプロフィール

ハンドメイドで活動していますslow plusです。
今回は布を繋ぎ合わせたパッチワークのバックや1つ1つ藁を繋ぎ合わせたヒンメリの展示になります。
展示を機会に皆様とも繋がり合えます様に。。。


会期は12/6まで


galleryうどん屋の蔵
営業時間11〜15時まで
定休日は7.8.9のつく日
{0E81DE7E-993F-441F-A3BB-E17B511C31B4}

{EE323C17-EF29-4E5F-AD2B-25C99A268147}

{99E8E16E-04E4-4A2B-8C99-5A2EE1F9EB39}

{96E3147E-62D0-4351-BB76-65AEDCB38835}