Tent Sauna Party Exhibition@galleryうどん屋の蔵 | 竹松うどん店のうどんでどんどんドーン!

竹松うどん店のうどんでどんどんドーン!

京都府北部の綾部市志賀郷町という日本の原風景のようなのどかな風景の中にあるうどん屋。
讃岐&全国行脚仕込みの純手打ちうどんを自慢の薪釜で茹で上げ、無化調天然だしのつゆでどうぞ!
うどんで田舎を元気にしようと日々奮闘中☆


◎TentSaunaParty Exhibition@galleryうどん屋の蔵

大自然の中でサウナを楽しむ!をコンセプトに活動しているデザイン集団『TentSaunaParty』による展覧会がスタートしました!

テント?
サウナ?
パーティ?
???
謎すぎる展覧会…

ぜひ一度ご覧ください〜
サウナ愛がとにかく凄いんです。

9/3にはうちの敷地内でフィンランド式のテントサウナ体験が出来ますよ!水着持って集合〜〜(詳細下記参照)



----------------------------------------
—Tent Sauna Party Exhibition 「みちのはえる」----

・TentSaunaPartyとは
サウナ好きが集まったWeb/映像/デザインを専門にするクリエイティブチーム。屋外でサウナを楽しめるテントサウナを使い、自然の中で蒸気浴を行い身体と精神を整えます。
http://tentsaunaparty.com/


今回の展覧会では4月に公開したムービー「三月の水」のイラストをモチーフにした
Tシャツや原画を展示しています。
その他、新作プロダクトとしては陶芸家Birbiraの協力のもと作成した茶碗「然宇無(さうな)」も展開。

9月3日にはテントサウナの実演パーティも行います。こどもからおとなまでどなたでも参加できます。是非みなさんご参加下さい!
↓詳しくはこちら
https://goo.gl/1NdAVa

----------------------------------------

・「三月の水」について
ブラジルで三月は大雨の季節。その大雨で1年のいいことも悪いこともすべて洗い流そう、さあリセットして未来に進もう。という風習があります。
それを人生に置き換えてつくられたアントニオカルロスジョビンの名曲「三月の水 Águas de março」を素晴らしく日本語化したOTT(あっと)さんの歌にイラストを添えたムービーを作成しました。

「三月の水」ムービー
https://vimeo.com/211256328



この展覧会をみたらサウナが気になって仕方がなくなりますよー(๑˃̵ᴗ˂̵)و

会期は9/3まで


galleryうどん屋の蔵
京都府綾部市志賀郷町儀市前13
0773-21-1665
営業時間11〜15時まで
定休日は7.8.9のつく日
・8/30.31は夏季休業
{4F959F17-B107-4F31-A84F-3279706A4ACF}

{2EF5BE63-9EAA-406E-AF01-7CC441E81A2D}

{D176D8D2-0679-447F-A4BB-5FF10863A8B6}

{1FA4B495-AC2E-4569-82E9-95A83B7CE5FE}

{2BFDD9B1-5D98-408C-B32D-819B81F975C5}

{F894D93D-99A4-4D52-9DA9-441B9D5335BB}

{A18BE557-F51D-499F-B830-EED16C04DAE9}

{9F4C6FE2-38BC-4338-BE69-C1F11F34AB95}