ほめ会開催しました! | 竹松うどん店のうどんでどんどんドーン!

竹松うどん店のうどんでどんどんドーン!

京都府北部の綾部市志賀郷町という日本の原風景のようなのどかな風景の中にあるうどん屋。
讃岐&全国行脚仕込みの純手打ちうどんを自慢の薪釜で茹で上げ、無化調天然だしのつゆでどうぞ!
うどんで田舎を元気にしようと日々奮闘中☆

☆ほめ会開催しました!

21日、暮らしの寺子屋でほめ会~いいところに目を向けてみんなでほめあう会~
を開催し7名の方にご参加頂きました。

いいなと思うところ

素敵だなと思うところ

すごいなぁと思うところなどを

素直に言葉にして伝え合うのですが
相手の発言や仕草、
やりとりしている人の発言にも注目し、
よいところ探しをする時間が楽しくて楽しくて…
気がついたら終了時間をオーバーしていました。

一人一人相手の褒めポイントが違っていて着眼点にはっとさせられたり、気づかされたり…

そして最後の方には皆 良いところを見つけるのが上手になってるのには驚きました❗️

終始笑いの絶えない楽しい会になりました(^_^)



参加者さんより嬉しい感想を頂いたので一部ご紹介♪

◎参加者Mさん
褒めることに、褒められる事にわざとらしさを感じない自然体で喜べる、そんな会でした。そんな風にガイドできてすごい!!
褒め褒めシャワー、明日からの生活の励みになります!そして、まわりの大事な人に実践していきます!本当にありがとうございました💜

◎参加者Rさん
自分に自信が持てたし自分のこと好きになれました❤
すてきな宝物もらいました😊
自分らしく生きてこう!って思えたし、ほめるのも苦手やったけどいっぱい伝えようと思います。ありがとうございました!

◎Mさん夫婦で参加
今まで、会ったことがあっても、
それほど、色々深く(?)話したことがなくて、
どういう人かよくわからなかった人でも、
いいところを探そうと思って、色々話聞いたり、
質問したりしてると、
その人がどんどんステキに見えてきて、ほんとこれいいなと思いました(^^♪


皆さんありがとうございました(^_^)


相手のいいところに気がついたら素直に言葉にして伝えることの大切さとあるがままの自分でいいんだ❗️と改めて感じた時間になりました。


皆さんも夫婦や友人同士でお互いのいいところ探しをして言葉にして伝えるプチほめ会をしてみませんか?ぜひ日常で体感してみて下さい♪



「ほめ会」第二回も開催予定です♪
お楽しみに♪(女将)


※次回の暮らしの寺子屋は6/1の子育てカフェです。こちらも申し込み受付中☆


竹松うどん店
綾部市志賀郷町儀市前13
TEL0773-21-1665
takematsuudon@gmail.com
定休日・数字に7,8,9のつく日
5月31日(日)は消防団活動の為,臨時休業となります。
全国発送も承っております。
(内祝などへギフトセットもあります)


{2DE412E5-8688-4076-A6B5-A85F952CA491:01}