おはようございます!

新橋の昼の住人になって5年

恥ずかしながら烏森神社参道沿いにある老舗焼鳥店「ほさか」さんに初めて訪問しました。


見るからに昭和の雰囲気がプンプンする出で立ち

暖簾をくぐり店に入ると1階は満席状態でしたが、2階は空いているとのことで急な階段を2人で上がります。

昔ながらの2階の座敷席



テーブル席に座り、焼き鳥5種盛りセットと瓶ビールをオーダーすると

まずは野菜とおかわり自由の大根おろしが出てきました。


そして5種盛りがメニュー表の右から順番に出て来ます。

まずは「合鴨焼き」

焼き鳥は一人2本ずつ、かわいい一口サイズが出てきます。


焼き鳥は1種類ずつ順番に出て来るので常にアツアツのものが食べられます。

次に「つくね焼き」


そして「すなぎも焼」


さらに「もつ焼」


最後に「皮塩焼」



追加で「皮いため」

これ、おしゃれでうまいっしょ!

と、なぜか北海道弁(笑)


〆は名物「スープ」

具もしっかり入っている鶏スープ

マイウー!

さすが酒場放浪記で吉田類さんも訪れた老舗焼鳥店

1つ1つのメニューの完成度が高い焼鳥店でした。


ほさか焼き鳥 / 新橋駅内幸町駅汐留駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6