参議院選挙における諸問題 | たけまさ公一「今日のたけまさ」

参議院選挙における諸問題

 党総務部門会議は、「今回の参議院選挙における諸問題に関する調査結果について」では、今回新たに投票時間繰り上げた258市町村、3745ヶ所の都道 府県別投票除名の一覧表が提出。茨城県笠間市、群馬県渋川市・富岡市、岡山県井原市・備前市など56市町村がそれぞれ前投票所で繰上げを実施。

総務省の説 明では、繰上げの理由として「仕事、高齢化、イベント、道路事情、自治会要請、開票促進、期日前投票の普及」をあげた。投票用紙の交付誤りは15件。期日 前投票の詐偽投票の検挙数は4件。投票入場券の郵送日など更なる資料を要求。

 その後、総務・厚生労働部門会議が開催。消えた年金被害者からのヒアリングに続き、消えた年金記録5000万件について総務省の3つの委員会と内閣官房 「年金業務・組織再生会議」について説明を受け質疑。
消えた年金記録5000万件の精査の「工程表」が示されるもプログラム開発費用の値段やデータベース の所有権などは依然不明。年金業務・組織再生会議について会議の公開を求める申し入れ書を提出する。