なんていうかうちの娘さん、内弁慶というか不感症というか


一歩外に出ると本当に仏像のように大人しくなってしまいます。



静かなので親としてラクといえばラクなんですが


もっといろいろ体験して天真爛漫な子に育ってほしい!




ということで生き物とふれあえるスポットへ行ってみた。

(安直な親だな、ヲイw)




※この先爬虫類系写真があるので、苦手な方は読み進めないでくださいませね~





BlogPaint


パンフレット熟読。さてどのコースで回りますか!


BlogPaint



ちかいちかいちかいwwww






のりたま宇宙。


カメさんいたねー





のりたま宇宙。

おさかなさんいたねー





のりたま宇宙。


人面魚さんいたねー




BlogPaint


斬新な展示方法だねー






BlogPaint


斬新な展示方法だねー(2)





のりたま宇宙。

そのうち親が本気で観察してたねー



(見よ。娘のこの仏頂面を。)







のりたま宇宙。


個人的に蝶がブームの私は温室で写真を撮りまくって大満足。



大人も十分楽しめる穴場がこんな近くにあったとは。


授乳ルームもあったし 年間パス買っちゃおうかな。笑







おまけ。


のりたま宇宙。

おむつ替えルームまで水槽が!w









のりたま宇宙。


少しはりのやまさんも楽しんでいただけたでしょうか




結局この日、娘の声を聞いたのは


消えるようなささやきで「・・・タイ・・・イタイ・・・」と2、3回のみでしたが。





娘よ。もっとはしゃいでいいんだよ。笑




この後刺激を受けすぎたのか娘


発熱したのは嘘のようなほんとの話で。





親子ともども外気に慣れてません。笑





のりたま宇宙。



シャッターを切りながら、無意識にブログアップ向きの構図を決めている自分にふと気づく。




パパの顔が写ってる写真がほぼないwwww






いけませんねー。(反省ゼロw)








日曜日はお天気にも恵まれて


旦那さんがお休みだったという奇跡も重なり(←多少盛りありw)


近所の公園でお花見してきましたー桜**






のりたま宇宙。




BlogPaint




家族3人では初めてのお花見。








ママちゃんはお弁当作りに励んだ!





のりたま宇宙。

2人分なのでこじんまり感&おかず収納センスのなさはスルー願うとして


お腹もすいていたし外で食べるお弁当はやっぱり美味しい!!!




のりたま宇宙。


サラダ海苔巻♪


今回はキュウリ、ニンジン、パプリカなどを巻き巻きしました。


カラフルだから行楽気分が出て良かったw




その海苔巻をですね、

先日ロコさんから頂いたオシャレすぎるMiso Dipにつけて食べたらうましーーー



これ。↓

のりたま宇宙。


旦那さんにもかなりヒットした様子!

夕食でも野菜スティックにつけてモリモリ食べましたw


ロコさん美味しい物をどうもありがとう~ドキドキ







ちなみに、わが家のから揚げは「麩」で作ります。


のりたま宇宙。

これおいしかった!(macrobiotic marche恵比寿 で購入。)




娘用のスプーンを忘れるというハプニングもありつつ叫び



のりたま宇宙。

なんだ、箸でもいけるじゃん!!w





旦那さんがすごい態勢で食べさせてくれました。


(しかも箸は持ち手の方ね。←大人の虫歯菌予防でね。←まだ歯生えてないけどね!ww)





お弁当を食べたあとは、公園内にある生物園をブラブラしたり。

(また別記事にします♪)




子供が産まれてなければ、こうしてお花見しようなんて思わなかったよねーって


旦那さんと話してました。(無粋夫婦なものでw)





娘のおかげで、家族の思い出がまたひとつ増えました( ´艸`)




BlogPaint






金曜日のママ会から一夜明けて昨日・・・



なぜか朝起きたら顔はむくみ


のどはツブれ


ところどころ筋肉痛(特に背中痛が著しい)に襲われたのりたまです。笑




おいしい料理を食べて


楽しくお喋りして


少し散歩しただけの一日だったのですが



どなたか私の身体のメカニズムを教えてください。笑







旦那さんにね、ママ会で撮った写真を見せたらね。


みんなのベビちゃんの事、かわいーかわいーって見てた( ´艸`)

父親になったのう。




で・・・・





のりたま宇宙。







「うちの娘は仏像ですか???」








だってwwwwww ひどいwwwwwwww











さてさて、本題ですが



3人のベビちゃんに会える喜びを伝えたくて、


この日のために切り絵をこしらえてました( ´艸`)





BlogPaint


ベビちゃんのお名前と、産まれた日付 あと出産時の体重を入れて作ってみたよ



もちろんサプライズで渡したけど、


こういう情報はブログやってるママなら記録しているはず・・・と


過去記事探したらすぐ見つかった( ̄▽+ ̄*)ニパ



ロコさんの娘ちゃんはお名前非公開にひひ


でもみーんな、愛情が伝わるとっても素敵なお名前ドキドキ



デザインは同じでも、額と背景が違うだけでだいぶ印象も変わるから切り絵って面白い!




・・・以下、自己マンの世界に入るから製作秘話は自重しますがw


とーっても楽しみながら作った 切り絵たちです( ´艸`)



貰ってくれてありがとうドキドキ




すごいねーーーって喜んでくれて嬉しかったけど、



私からすると切り絵を作ることよりも


街に買い物に出かけてお店でプレゼントを選ぶことの方がハードル高いのですよ。笑





だからみんなの方がすごいーーーー!!って感じです。







今日はこれから家族でお花見だよーーヾ(@^▽^@)ノ



お弁当作るんだ!




皆さんも素敵な日曜日をドキドキ