ヴィーガンママのぼんやり育児日記





いや~。



もうね。




頂き物をこうして紹介するのは自慢のようで気がひけるんですが。。。






これは 自慢させてください(`・ω・´)





(笑)




ちょっと写真だと見づらいかもしれませんが、


娘・凜乃(Rino)の名前が織られたブランケットです。




りのやまさん渾身のどや顔。

ヴィーガンママのぼんやり育児日記

旦那さんのご友人達から出産祝いとして頂きましたドキドキ


かわいいよね~(≧▽≦)




ヴィーガンママのぼんやり育児日記


旦那さんのお腹の上でお昼寝中。。(最近この体勢お気に入り。)


結構クーラーで冷えちゃうこともあるから、

夏でもブランケット必須です。




バウンサーでも。。


ヴィーガンママのぼんやり育児日記

(えへへ(照)♪)



かなり気に入ってます。






・・・・・・・・・・






ていうかこれ、ママも欲しいよ!






(おいっ。笑)






このオーダーメイドブランケット「Blankees(ブランキーズ)」は、


Colorful Merrysさんのホームページ から購入できます♪




実はこちら、先週我が家に遊びにきてくれた友人家族のネットショップなのですニコニコ



・・・今、みつけた!!\(゜□゜)/


楽天ショップの店長blogで密かにりのやまさんがデビューしてる!!ww


(うれしいwww 言ってくれたら全然顔出しOKだったのにぃ。←親バカww)


こちらも見てみて♪→★★★



友人だからといって宣伝するわけではないですが


これは本当に欲しい方がたくさんいるんじゃないかな、


と思ったので皆さまにもご紹介o(^-^)o



名前入りって、やっぱり特別!!ですよね。


ブランケットの色と文字も自分の好みで組み合わせが可能のようです。




ブランケットの他にも、愛に溢れたハンドメイドの商品がたくさんありますよドキドキ






こちらのヘアアクセサリーもMerrysさん のオリジナル♪


ヴィーガンママのぼんやり育児日記

きゃ~女の子風味・・・( ´艸`)



※いや女の子なのですけどね(笑)







Colorful Merrysさんのホームページ





BlogPaint


先週の話になってしまいますが、


大好きなご家族が我が家に遊びにきてくれました♪



旦那さんの大学時代からの大切なご友人家族です。



一歳半の姫と、ウチの娘っ子との絡みに、


もう萌えまくりでした。。。( ´艸`)ラブラブ


ずっと楽しみだったんだぁ。




「アカチャン!アカチャン!」


って優しく いいこいいこしてくれたり、


私の膝の上にチョコンと座ったり、


旦那さんに高い高いされてキャッキャと喜ぶ姿が


本当にかわいかったなぁ。。(●´ω`●)




そしてやっぱりウチの子の1年後と重ね合わせたりして・・・




1年後!Σ(・ω・ノ)ノ!



早いよね。子どもの成長って。。




ますます 今この一瞬一瞬を大切にしたいなと感じた一日だったのでした。




そして~ドキドキ

前から欲しいな、と思っていたプレイマット。


ヴィーガンママのぼんやり育児日記


頂いちゃいました!!(たくさんのオモチャも!嬉しい!!!)






ヴィーガンママのぼんやり育児日記

固。。。(笑)


遊び方を理解するにはあと少し時間が必要のようですw





ヴィーガンママのぼんやり育児日記


でもやっぱり見えるんだね。


ぬいぐるみをじーっと見つめて、お布団で寝かせている時よりも断然ぐずりません。



うれしい遊び道具をたーくさん頂いて、感謝感謝なのでしたドキドキ





ありがとう、Sちゃん、Wくん、Aちゃん!


また遊びに来てね( ´艸`)ラブラブ







ヴィーガンママのぼんやり育児日記



ヴィーガンママのぼんやり育児日記  ヴィーガンママのぼんやり育児日記



ここ数日、blogも放置してひたすら切りまくっておりました。。



(いつも立ち寄ってくださる皆さま、ごめんなさい。笑)



何日か前のモーニングバードを観られた方いますでしょうか?


そこに出演されていた切り絵アーティスト 蒼山日菜 さんの作品を見たら もうすごくて!!!


(ぜひサイトを見てみて♪)



でね、すごいと思うのは多分ふつうの感覚だと思うの。




自分でもめでたいな~と感心してしまうところは、



「私にもできそう!」と思ってしまうポジティブさww




やりたい!と思ったらすぐやりたいタイプ。 さっそくこんな本を買いました。



ヴィーガンママのぼんやり育児日記


(売り切れ続出だそうです。)



ヴィーガンママのぼんやり育児日記


こんな風にすぐに切れる型紙があって、

ポイントをよく読みながらひたすらチョキチョキ。




ヴィーガンママのぼんやり育児日記

はじめは、直線からスタートしてハサミの使い方を馴らしていき、

次に波線、渦巻など、徐々に難易度をあげていきます。




そして昨日とりくんでた切り絵。


ヴィーガンママのぼんやり育児日記

白い個所を丁寧にコツコツ切り取っていくのみ。






ヴィーガンママのぼんやり育児日記

するとこういうのが出来上がります!




切り絵、やばいです。



性格的に楽しいです。w




また少しblogが滞っていたら、

切り絵していると思ってくれて間違いないです。ww