去年の3月11日は娘がお腹の中にいて、、、
何かしたいのに何もできない自分の無力さに打ちひしがれていました。
子供が産まれて何か変わったのかというと。
それほど強くなれたわけでもなくて
相変わらず私には祈ることしかできないのだけれど。
昨日は娘を連れて、クリパルヨガスタジオ@下北沢に行ってきました。
このスタジオは奇しくも昨年の3月11日が移転OPEN初日だったのですよね。
一周年を記念するイベントであると同時に、
瞑想とキルタンで被災された方たちへ祈りを捧げる日となりました。
子連れ歓迎とのお言葉に甘え、思いきって娘を同伴していったのですが
この日ほど娘を誇らしく思えた日はなかったですね。
瞑想といえば沈黙。途中退出も当然、という態勢でいたのですがなんと。
約1時間の瞑想とキルタンの間、起きたままずっと黙って座っていてくれたのです
!
定位置から徘徊もせずに!
ふだんだったら超高音で
「きいぃぃぃぃいいぃぃぃーやああぁぁぁぁぁぁああぁぁぁぁーーーーーーー」
と雄叫びをあげている人がですよ。
私もびっくり、ほかの参加者の方もびっくり
「すごいスピリットの持ち主だね!」
などとヨガ的最上級の褒め言葉(?)を頂いて、ママしたり顔。
あなたスゴイよ。
日本を代表するヨガマスターToshiさんを前に「アナタダレ?」顔。
弄られても動じず・・・
大人のポットラックパーティに違和感なく混ざり・・・
美人ヨガ先生マキさんに抱っこしてもらいながら・・・
ちねってた!
しかもピンポイントで!(ごめんなさい!!)
わが子ながらすごいー
すごすぎるよーーー
せっかくはるさんと会えたのに、写真がなくて残念。
でも娘のおでこにチュッとしてもらいました
その後の企業ヨガは大好評との噂を聞いていたけど、
はるさんからも様子を伺えて本当に安心しました。
※はるさんとの繋がりはこちら→★
※はるさんのblog→★
はるさんありがとー
クリパル習いに行きます。
あー
なんだかまとまらないんですけど。
ひとりひとりがまず笑顔でいられること。
あるがままの自分をあるがままに愛すこと。
そんな一日一日の積み重ねで
社会全体を底上げする力にしていけたらいいな、と感じた今年の311でした。