きのうは震災以降はじめて、電車に乗って移動しました。


会社員時代に毎日通った場所、汐留へ。



聞いてはいたけど、駅は暗いし、

エスカレータも止まってる。


いつもだったら、なんてことないけど

自分が妊婦になってみると、足元おぼつかない。


お年寄りも大変そうだったなあ。


止まってるエスカレータの前で立ちつくし

「ヒザが、、、」「腰が、、、」ってw


私もですww



一緒にエレベータの場所探したり。


早めに家出て、よかったあ。





汐留に行ったのは、大好きなはるさんと会う約束をしてたんだ。


はるさんは尊敬するヨギーニであり、私の心のグルです。

(迷った時には目を閉じてはるさんを想い、インスピレーションを与えてもらっています。)


そんなはるさんに、私が以前に講師をさせてもらっていた、企業ヨガのバトンを受け取ってもらえたの。


それで、人事ご担当の方と打ち合わせしてきました。



あの会議室で、はるさんがヨガを指導する姿が ビシっとイメージできてしまったんだ。

なぜか。



緊張したけど、オファーを受けていただけた時には

本当にうれしかったなあ。



大切な、大切な生徒さんたちだったから、

愛情溢れるはるさんに、お願いしたかったんだ。



これで、私も一安心。


皆さん、楽しみにしていてね。



経験豊かで、本当に懐深いヨガティーチャーです。


ヨガ初体験の方も、ヨガの深みに入りつつある段階の方も


皆さんそれぞれのフェーズで、確かに感じるものがあるはず。



同僚、上司、部下お誘いあわせの上、ご参加くださいね。





さあ、久しぶりの汐留。


また当分会えなくなる人たちにも挨拶してきました。



お世話になっていた美容師さん。(通称:マスター)



「マスター、また禿げできちゃった よう。」



「そうか。気にすんな。


で、産まれたら半年は動けないし、髪の毛なんて構ってられないぞ。


切るなら今のうちだぞ。」



なるほど。最近パパになったマスターのリアルなアドバイス。


気合いれてもう一回ここまで来ますかね。(ハゲ話もスルーしてくれてありがとうw)





会社員時代、お世話になった人たちにも数名、事前連絡なしで会えてうれしかったあ。


出張とか外勤とかだったら会えなかったもんね。


全てがタイミング良かった。


エレベーターでばったり会えた大寿クンもねw




みんな、みんな元気でよかったです。



離れていても、思いあっている限り、

繋がっているんだなあ、と心があったかくなりました。



本当にありがとう。




落ち着いたらまた会いましょうね。




大好きなあなたたちに会いに、


大好きな汐留にまた来ます。