行ってまいりました!西松屋。(・ω・)
前回は悶えるだけで 、結局何も買わずにスゴスゴと退却したわけですが、w
今回は再学習&皆さんのアドバイスのおかげで
いいお買いものができましたよ~
本当にありがとうございます♪
あ、でもですね、
我が家は第一子ということもあり
ちょっと萌えたい、という親の勝手な理由だけで購入した
不経済なアイテムもありますことを、あらかじめお伝えしておきます。笑
以下、値段と一緒に一部ご紹介~。
オーガニックコットン肌着5枚セット 1799円
同じく肌着半袖ロンパース2枚セット 999円
新生児服(長袖フィットオール/スタイ付) 各579円
出産予定が6月なので、肌着はもっと買いたいところでしたが
ぐっとこらえて、babyの成長・気温などの様子を見て買い揃えていこうと思います。
ヒヨコとキリンのbaby服は、旦那さんチョイスです。
(オーガニック製品ばかりで揃えると、ひたすらアースカラーで地味なので。。女児だし)
THE・赤ちゃん というイメージで選んでもらったらこうなりました。w
かわいいでしょ♪
セレモニーアフガン(おくるみ) 1979円
たぶんすぐ使わなくなるんだろうなぁ、と思いつつ
退院の日のイメージは私の中でこれしかありませんでした。
記念写真もこの日だけはたくさん撮ると想像されるので、
まあ良しとします。^^
ベビーバス 999円
空気で膨らませるタイプのベビーバス。
ベビーバスには賛否両論あったので、実はいちばん悩みましたが、
1000円以下だったら買おう、と思ってたところのグッドプライス☆
これから先、夏を迎えるので親はシャワーだけで済ますこともあると思い
babyと一緒にバスタブ入浴よりは、ベビーバスもアリかな、と。(・∀・)
これで旦那さんが沐浴させてるシーンを眺めたいというのも
購入した大きな理由のひとつです。笑
哺乳瓶洗い用洗剤 299円
哺乳瓶洗い用ブラシ 399円
煮沸用哺乳瓶はさみ 499円
ジョンソンアンドジョンソンのシャンプーとボディークリームはサンプル品。
哺乳瓶の消毒は、当面煮沸で頑張りたいと思います。
こちらは 萌え>費用対効果 となっております。笑
出産準備セット 3999円
ガラス哺乳瓶大小2個、保温保冷ミルケット、
ハンカチ、ミルケースのセットです。
これ、ギフト用だったのかなあ。
ディズニーキャラだし、ちょっとお高いな、、と今さら。
(抱き合わせ売りに弱い。)
------------
以上です
あとは、自分の入院用グッズを買い揃えて、
ひとまず出産準備品購入完了しました!
さらにネット注文したものなどあるので、
またご紹介したいと思います^^♪
とりあえず、大仕事をおえた気分です。笑
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○
にほんブログ村 に参加しています。
↑上記リンクをクリックしていただけると、大変うれしいです。(別ウィンドウが開きます。)
※この記事が皆さんの目に届いた事が即座に反映されて、私の励みになります。
もしくは下記ご興味のあるカテゴリの内、どれかひとつワンクリックをお願いします。
素敵な仲間とblogにたくさん出会えます。
1日1回、応援宜しくお願いいたします☆