----------------------------------------------------
【Colonial Living】
住所:Jl.Kunti NO.67, Seminyak, Bali, INDONESIA
電話:62-0361-738919
営業時間:8:00~19:00
クレジット・カード:MASTER, JCB, AMEX, DINERS
ぐるなび海外版:http://r.gnavi.co.jp/indonesia/jp/id00001/
----------------------------------------------------
Tempe Burger /Rp.32,500
Wild Passion Fruit Juice /Rp.18,500
ヨガのプライベートレッスンを終えたあとに立ち寄ったスミニャックのベジタリアンカフェ。
旦那さんはホテルに置いてきてたので、1人でドキドキしながら入店したの。
日本でもひとりで外食とか苦手なタイプなので。
完全ヴィーガン対応だったかどうかは忘れましたが、
ベジフレンドリーなお店でした。
-------------------
・・・頭がバリ島へ現実逃避している。。。
震災以降、バリ島へ行きたい病発症です。
私が 「バリ島は楽しかった!」「バリの人はみんな優しかった!」と
言うたびに、旦那さんはこう諭します。
「よかったね。でもね、そう思うのは、ハネムーンって事で結構贅沢なホテルを選んだし、
きちんとしたホスピタリティを身につけたバトラーにお世話してもらえた旅だったからなんだよ。
バリ島のカオスな側面をまだ知らないね。」
えー。そおなんですか?
旦那さんは以前に、親友の結婚式参列で2泊4日?飛行機で1泊だったか忘れたけど、
週末弾丸ツアーの、タトゥーショップが密集したエリアの激安ホテルに泊まった経験あり。
シャワーはお湯がちゃんと出ないかわりに、部屋には虫が出たとか言ってたっけ。
こちらが客でも微笑みを返してくれるバリ人は皆無だったとか。 (ほんと?)
ああ。でもそれでもいいよ。
あのオリエンタルな雰囲気を味わいにまた行きたい。
ハワイとはまた全然違った感じなんだよな~。
できれば3年くらい行きたい。
夢は口にすると叶うというから、これから言い続けてみようかな。(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○
にほんブログ村 に参加しています。
↑上記リンクをクリックしていただけると、大変うれしいです。(別ウィンドウが開きます。)
※この記事が皆さんの目に届いた事が即座に反映されて、私の励みになります。
もしくは下記ご興味のあるカテゴリの内、どれかひとつワンクリックをお願いします。
素敵な仲間とblogにたくさん出会えます。
応援宜しくお願いいたします☆