1冊の絵本なのに、感じ方、捉え方は
人の数だけある。
こころの数だけある。

そして流す涙の訳も、笑顔の中にも
微妙に違ってる。

そんな、当たり前の事が実感できた。

そこからまた自分の詰まってるモノや
こころの奥に追いやってたコトや、
体にまで影響出るほどの荷物を自分で
出したり紐解きを手伝ってもらう講座。

私は去年の1回目よりも、笑顔が軽くなったなと想う。

受講後の吐き出しはマジで辛いけど、
マリア先生に連絡するとホント親身に聞いて頂ける。嬉しいし、命張って包み込んでくれるあのあたたかさは感謝しきれないです。

自分の荷物が軽くなって、輝く事が
先生への恩返しかなぁ〜。

今日は絵本を読みました。
朗読好きだったーと思い出した。
そんな仕事に憧れた時もあった時もあったと、思い出した。

亡き母が二人羽織で講座に来てたらしくて、
ご迷惑おかけしました。

母は楽しそうでしたが、
そんなに心配なんかい?

ま、それが親心なんだろなあ笑。

また次回の講座受ける方、どうぞ宜しくお願い致します。
でも顔と名前が一致しずらいのでそこ頑張ります。🙏


つか、ゆうべから電波悪くない?
なんか時々変よね?

さっき房総半島2度ほど連チャン揺れてるね。
気をつけよう。

写真は、帰りにあまりにもキレイな夕陽だったので、撮りたかったのですが、
京王線さんに遮られたー笑笑の写真!