2021.08.27


溜まりに溜まったエコー写真…


毎回もらえるの嬉しいけど、一番多い時で12枚もらっておぉ〜…ってなった(笑)



捨てきれない性格だから、アルバムとかにきちんと整理して保管しようってやっと動き出した炎



ただ、ここで驚くべきことが!!

エコー写真ってレシートと同じ感熱紙らしく、そのままアルバムに保存してると変色したり薄くなったりすることがあるらしいあせるあせるあせる


危ない…ラミネートして保管しようとか考えてた(笑)



ってことで、万が一のためにスキャンしてPDFで保存しとくのと、アルバム保管することにニコニコ


※スキャン自体もものによって変色などの可能性あるから、レシートとかで先に実験しておくといいらしい



私は無事スキャンしてデータ化完了アップアップ



次はエコー写真のアルバム作りメラメラ



今回用意したのは、

ポケット付きのアルバムハート

[20ページ・80ポケットのもの]





エコー写真を順番に入れていって、日付をわかるようにして…

出来上がり↓↓↓


なかなかいい感じ?音符

たくさんもらえた日のは少しずつ後ろに重ねてったOK(くっつきそうだったからクリアファイル切った仕切りを入れて)


ちなみに上差し
日ごとの先頭に、日付と週数も書きました!頑張った…ビックリマーク
こんな感じでクリアファイルをポケットサイズに切ったものにマスキングテープ貼ってマッキーで書きましたキラキラ↓↓

このマスキングテープ、列車の座席柄と切符柄になってる🚅(書いた字は見にくいけどちょっと可愛いドキドキ


すごくページ余ったからマタニティフォトも最後の方に入れて、すごく大満足合格


子供が産まれて大きくなったら見せたいなぁ照れ